2011年08月01日

チョン・ウチ 時空道士

チョン・ウチ時空道士.bmp

「デュエリスト」「義兄弟 SECRET REUNION」のカン・ドンウォン主演で
贈るファンタジー・アクション・コメディ。
現代によみがえった妖怪を退治するため、500年の眠りから復活した道士
チョン・ウチの活躍を描く。
共演は「チェイサー」のキム・ユンソク、「サイボーグでも大丈夫」の
イム・スジョン。
監督は「ビッグ・スウィンドル!」のチェ・ドンフン。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

3人の仙人によって妖怪たちの封印が行われようとしていたとき、手違い
から妖怪たちが、その魔力を封じる神の力を持つ笛とともに地上に放たれて
しまう。3人の仙人から協力を求められた道士ファダムは、笛を我がものに
しようと高名な道士チョングァン大師を殺し、その罪を大師の不肖の弟子
チョン・ウチに着せる。
結果、チョン・ウチは仙人たちによって掛け軸に封印されてしまうが、
その時、笛も一緒に封印されてしまうのだった。
それから500年。現代のソウルに再び妖怪が出現する。
妖怪を封印するため仙人たちは渋々ながらもチョン・ウチの封印を解く。
ところが、500年前に知り合った美女にそっくりのスタイリスト、
インギョンと出会ったチョン・ウチは、妖怪退治そっちのけで彼女に夢中に
なってしまい…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 23:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(9) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

あなたの初恋探します

あなたの初恋探します.jpg

韓国で大ヒットしたミュージカルを舞台監督のチャン・ユジョンが自ら
メガフォンをとり映画化したラブ・コメディ。
主演はTV「ごめん、愛してる」のイム・スジョンとTV「コーヒー
プリンス1号店」のコン・ユ。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ミュージカルの舞台監督として仕事に打ち込むあまり、すっかり男っ気が
なくなってしまった33歳のジウ。現在も新作舞台『ラストショー』の準備に
追われる日々。そんな彼女は、未だに初恋の人を運命の相手と信じており、
せっかくの理想的なお見合い相手からのプロポーズも断ってしまう始末。
婚期が遠のく娘を心配した父親は、偶然目にした“初恋探し株式会社”に
ジウを連れて行く。そこは、生真面目な青年ギジュンが開いたばかりの
小さな事務所。初めてのまともな依頼に張り切るギジュンだが、手がかりは
10年前にインドで出会ったことと“キム・ジョンウク”という名前だけ。
もともと乗り気でなかったジウも、ギジュンの熱意に負けて、一緒に初恋の
人探しを始めるが…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 00:10| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(5) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

大韓民国1%

大韓民国1%.jpg

『大胆な家族』の故チョ・ミョンナム監督の遺作となった、痛快エンター
テインメント。韓国軍隊海兵隊のわずか1%しか入隊できない海兵隊特殊
捜索隊に、単身乗り込んだ女性の汗と涙と笑いの日々を描く。
本作で主演に抜てきされたのは、これがスクリーンデビューとなるイ・アイ。
また、『食客』のイム・ウォニや、『グッド・バッド・ウィアード』の
ソン・ビョンホらベテランが脇を固める。
ヒロインのひたむきさが周りを変えていく様子に勇気をもらう。
                                                              (シネマトゥデイさんより抜粋)
    * * * * * * * *

イ・ユミ士官(イ・アイ)は、女性ながらも海兵隊の厳しい訓練過程を
トップの成績で通過。彼女は念願の海兵隊特殊捜索隊に入隊するが、直属の
上司カン中佐(ソン・ビョンホ)からは自分の命令にだけ従うよう
言い渡される。女性だということで同僚や階級が下の兵士たちからも好奇の
目で見られるなど紆余(うよ)曲折しながらも、ついにチーム長を任される。
                                                              (シネマトゥデイさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 19:44| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(4) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月25日

ミス・ギャングスター

ミス・ギャングスター.jpg

「ハーモニー 心をつなぐ歌」のナ・ムニ、「裸足のギボン」のキム・スミ、
「チャーミング・ガール」のキム・ヘオクという韓国映画界を代表する
ベテラン女優3人の共演で贈る痛快クライム・コメディ。
ドイツ映画「ヤンババ! ばばぁ強盗団がやって来る!」を基に、ひょんな
ことから平均年齢65歳の強盗団となったおばちゃん3人組の運命を描く。
監督は「花嫁はギャングスター」の脚本を手掛け、これが長編2作目となる
新鋭、カン・ヒョジン。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ジョンジャ、ヨンヒ、シンジャは平均年齢65歳の仲良し3人組。それぞれに
悩みや問題を抱えていたが、そんな3人には一緒にハワイ旅行に行くという
大きな目標があった。そして少々悪事に手を染めながらも、とにもかくにも
コツコツと貯めてきて、ようやく目標金額に。さっそく旅行代理店に指定
された銀行で振り込み手続きを行っていたところ、運悪く銀行強盗に遭遇、
大切な旅行代金を奪われてしまう。
しかも、手続きが完了していなかったため銀行の補償も受けられず。
怒り心頭のおばちゃんたちは、自らお金を取り戻すべく立ち上がるのだった
が…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 00:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(3) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月02日

生き残るための3つの取引

生き残るための3つの取引.jpg

世間が注目する重大事件を巡り、出世をエサに上司から命じられた犯人
ねつ造の悪事に手を染めた叩き上げの敏腕刑事と、それを察したエリート
検事の対立を軸に、権力組織の腐敗とその中で懸命にもがく男たちの姿を
二転三転する緻密な構成と力強い演出でスリリングに描き出す衝撃の
クライム・サスペンス。
主演は「ユア・マイ・サンシャイン」「黒い家」のファン・ジョンミン、
共演に「クライング・フィスト」のリュ・スンボム。
監督は「相棒 シティ・オブ・バイオレンス」「クライング・フィスト」の
リュ・スンワン。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

失態続きの警察は、世間を騒がせ大統領さえも関心を寄せる連続殺人事件の
捜査に躍起となっていた。その矢先、有力容疑者を誤って射殺してしまう
最悪の事態が発生。事実のもみ消しに動き出した上層部は、学歴がないため
に出世コースを外れていた刑事チョルギに対し、昇進を条件にニセの犯人を
でっち上げるよう命じる。悩んだ末に、裏社会の大物である建設会社社長
チャン・ソックに協力を頼み、犯人ねつ造を実行に移すチョルギ。
しかし、彼の不正に感づいたチュ・ヤン検事の存在が次第にチョルギを
追いつめていく。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 23:58| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(14) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

素晴らしい一日

素晴らしい一日.jpg

「チャーミング・ガール」のイ・ユンギが前作「アドリブ・ナイト」に続き、
再び平安寿子作品を映画化したハートウォーミング・ストーリー。
平安寿子の同名短編を基に、一年前に別れた能天気男のもとに貸した金を
取立てに向かったヒロインが、金策に走る男に同行する奇妙な一日を通して、
男の意外な一面に気づくとともに、自らのささくれた感情を和らげていく
さまをユーモラスに綴る。
主演は「シークレット・サンシャイン」のチョン・ドヨンと
「チェイサー」のハ・ジョンウ。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

失業中で貯金も底をついた女性ヒスは、一年前に別れた男ビョンウンを
見つけるため競馬場へとやって来る。彼に貸したままの350万ウォンを返済
してもらおうというのだ。果たして、再会したビョンウンは、相変わらずの
能天気な甲斐性なしだった。すぐに返すと約束するビョンウンだったが、
全く信用できないヒス。そこで、金を工面するビョンウンに同行することに。
こうして、彼女の車にビョンウンを乗せ、彼の知り合いの女性たちを次々と
訪ねるハメになるヒスだったが…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 23:16| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(6) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月19日

義兄弟 SECRET REUNION

義兄弟.jpg

韓国と北朝鮮というそれぞれの祖国の宿命を背負い敵対する2人の男が、
互いに身分を隠して行動を共にする中で次第に友情が芽生え始め、
思いがけず葛藤に直面していくさまを描いたサスペンス・ドラマ。
主演は「殺人の追憶」のソン・ガンホと「私たちの幸せな時間」の
カン・ドンウォン。
監督は「映画は映画だ」のチャン・フン。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

国家情報員のイ・ハンギュは、北朝鮮が送り込んだ工作員の大物“影”の
行方を追っていた。しかしある時、その“影”の捕縛に失敗した上、多くの
死傷者を出す事態を招いてしまう。ハンギュはその責任を問われクビとなる。
それから6年、逃げた外国人花嫁の捜索といった冴えない探偵仕事をして
いたハンギュ。
ある日、彼は6年前の事件現場で目撃した工作員ソン・ジウォンに偶然
出くわす。彼を見張っていれば“影”に繋がると考えたハンギュは、自分の
仕事の相棒にとジウォンを誘う。その誘いを受け、一緒に働き始めた
ジウォンだったが、彼もまた、ハンギュが6年前の国家情報員であることに
気付いていた。そんな中、互いに相手を騙し続けてはいるものの、少しずつ
友情も芽生えてしまう2人だったが…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 23:58| 大阪 | Comment(6) | TrackBack(1) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月08日

悪魔を見た

悪魔を見た.jpg

「甘い人生」「グッド・バッド・ウィアード」の俊英キム・ジウン監督が、
その壮絶な残酷描写で世界に衝撃をもたらした戦慄の復讐バイオレンス。
主演は韓国を代表する2大スター、「甘い人生」のイ・ビョンホンと
「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシク。
愛する婚約者を悪魔のような殺人鬼に殺された男が、地獄の苦しみを
味わわせるべく冷酷かつ壮絶な復讐に乗り出したことでエスカレートして
いく2人の報復合戦の行方を、迫真の演技と緊迫感あふれる映像で描き出し
ていく。

                                                           (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ある夜、国家情報員捜査官スヒョンの婚約者ジュヨンが何者かに惨殺され、
バラバラ死体となって発見される。怒りに駆られたスヒョンは、ジュヨンの
父で重犯罪課の刑事だったチャンの協力を得て、やがて犯人が残虐な殺人に
快楽を見出す悪魔のような男、ギョンチョルであることを突き止める。
そして、ギョンチョルを見つけ出すや、徹底的に叩きのめすスヒョン。
しかし、とどめを刺すことなく、追跡用のGPSカプセルを飲み込ませると、
そのまま解放してしまうのだった。
こうして、ギョンチョルが新たな凶行に及ぼうとするたび、先回りしては
ギョンチョルに容赦のない制裁を加えていくスヒョンだったが…。
                                                           (allcinemaさんより抜粋)

続きを読む
posted by はくじ at 00:43| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(32) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月30日

7級公務員

7級公務員.jpg

元恋人同士の男女が、それぞれ互いに国家情報員のエージェントという
身分を隠したまま再会して恋心が再燃する。身分を隠した生活の中で誤解や
すれ違いが起きる中、悪戦苦闘しながらも任務に遂行する様をコミカルに
描いたアクションラブコメディ。
主演は『映画は映画だ』のカン・ジファンと『青春漫画 〜僕らの恋愛シナ
リオ〜』のキム・ハヌル。
監督は『黒い家』のシン・テラ。

    * * * * * * * *

国家情報院国内産業保安チーム所属のベテランエージェントのアン・スジは
職業柄身分を明かせないため、恋人のジェジュンには旅行代理店に勤めて
いると嘘をついていたが、ジェジュンはスジの嘘や行動に疑念をもち、
海外への留学を機に一方的に別れを告げる。
3年後、スジは任務中に海外留学から帰国して国際会計士になったジェジュン
に再会する。一方、ジェジュンも国家情報院の新米エージェントとして、
スジとは違う部署に配属されて任務の遂行中だった。
再会した2人は恋心が再燃するが、それぞれの部署の任務を遂行していく
うちにお互いに相手がターゲットとしている相手の協力者じゃないかと
誤解してしまう…。

 続きを読む
posted by はくじ at 17:56| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(8) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月08日

クロッシング

クロッシング.jpg

北朝鮮の脱北者らの過酷な実情を描いた社会派ドラマ。
生活のために金を稼ぎに国外へ出た父親と北朝鮮に残された子供との間に
起きる悲劇を描く。
監督は『火山高』のキム・テギュン監督。


北朝鮮で炭鉱で働きながら、妻ヨンハと11歳の息子ジュニの3人でつつまし
く暮らしていたヨンス。ある日、妻のヨンハが肺結核にかかり医者に診て
もらうも薬がなくて、このままでは治癒しないと言われる。
そこで中国に出向いては貿易をしている友人に薬の入手を依頼するものの、
その友人はスパイ容疑で当局に逮捕されてしまう。
このままでは、薬を手に入れられないので、中国へ出稼ぎに行き、そこで
薬も入手しようと妻子を置いて、国境を越えて中国へ密入国する。
そして中国で必死に働きながら、薬代を稼ごうとするが中国の警察がヨンス
達不法入国者の逮捕にやってくる。警察当局から必死に逃れることに成功
するも、今まで稼いだ薬代が入ったポーチを逃走中に落としてしまい無一文
になってしまったヨンス。落胆するヨンスに韓国のNGOの関係者が韓国への
亡命を勧めてくる。ちゃんとした説明もなく、お金が貰えるということで
韓国への亡命承諾書にサインしたヨンスは、いまいちよくわかんないまま
ドイツ領事館へ逃げこんで、韓国へと亡命してしまう。
そのころ、北朝鮮に残っていた妻ヨンハは病状が悪化し亡くなってしまう。
一人残されたジュニは隣人が代わりに処分してくれた家財道具の売却金を
持って、父親を探しに国境を目指す・・・。

続きを読む
posted by はくじ at 01:11| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(20) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月16日

チャウ

チャウ01.jpg

短気な警察官のキムは、アルツハイマーの母と妊娠中の妻を伴って、ソウル
から静かで平和な山間のサムメリ村に左遷されてきた。この村では村長が
週末農業で経済活性化を図ろうともくろんでいたが、ある日、村の木立に
ズタズタに引き裂かれた遺体の一部が発見され、10年間犯罪のなかった村が、
人食いイノシシ“チャウ”の仕業だったことが明らかになる。
数日後、再びチャウが現れ、犠牲者が続出。チャウ捕獲のために、キムと
猟師のペク、動物生態研究家スリョン、無愛想なシム刑事、そしてチョン・
イルマンの5人が山へ向かったのだが…。

韓国映画では怪獣映画の伝統はなく、『グエムル−漢江の怪物−』でその
歴史が始まったと言っても過言ではない。本作のチャウは、巨大な人食い
イノシシという珍しい怪物であり、そこが本作の魅力でもある。
映画『春の日のクマは好きですか?』『シルミド』や韓流ドラマで大人気の
オム・テウンを主役に迎え、正統派というよりむしろB級の薫りがする韓国
では珍しい怪獣スペクタクル映画だ。

(大阪アジアン映画祭2010公式パンフレットより)続きを読む
posted by はくじ at 00:28| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(5) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月03日

母なる証明

母なる証明.jpg

『殺人の追憶』や『グエムル』のポン・ジュノ監督が殺人事件の容疑者に
された息子の無実を証明するために真犯人探しに奔走する母親の姿を描いた
サスペンスミステリー。

漢方薬店で働く母親は知的障害のある息子・トジュンと二人暮らし。
母親にとってはトジュンの存在が全てで、何かとトジュンの世話を焼く。
そんなある日、街で女子高生が殺害される殺人事件が発生する。
地元警察は現場近辺に落ちていた名前入りのゴルフボールからトジュンを
容疑者として逮捕する。そして知的障害のあるトジュンを騙すかたちで
自白させて、この事件に幕を引こうとする。
トジュンの無実を信じている母親は警察に無実を訴えるものの相手にされず、
郡で一番という弁護士に依頼しても、母親の無実であるということを聞かず
4年の刑で病院送りで手をうてば勝ったも同然とトジュンが犯人という前提
で話を勧める。誰も頼りにならない中、母親は自ら真犯人を探すことを決意
する。

 続きを読む
posted by はくじ at 22:42| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(44) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

グッド・バッド・ウィアード

グッド・バッド・ウィアード.jpg

『箪笥』のキム・ジウン監督が1930年代の満州を舞台に、それぞれの事情の
ある男たちが宝の地図を巡って戦うさまを描いた韓流ウエスタン映画。
主演は、宝の地図を盗むコソ泥役にはソン・ガンホ、コソ泥から地図を奪おう
とする馬賊の頭領役にイ・ビョンホン、二人を狙う賞金稼ぎにチョン・ウソン
が務める。

1930年代の満州。馬賊の頭領パク・チャンイは日本軍が持つ宝の地図を奪おう
と移送中の列車を襲撃する。しかしチャンイが奪う前に列車に乗込んでいた
コソ泥のユン・テグが一足先に宝の地図を盗み出していた。
列車から逃げ出すテグを銃撃するチャンイだか、そこへ賞金稼ぎのパク・
ドォンイが現れ、チャンイを狙い銃撃してくる。
チャンイから逃れたテグは盗んだ地図が宝の地図だと気づいて小踊りするが、
すでにテグが宝の地図を持っていることを他の馬賊の知るところとなり、
さっそくテグから宝の地図を奪おうと襲撃してくるのであった。

続きを読む
posted by はくじ at 23:05| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(33) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月01日

セブンデイズ

セブンデイズ.jpg

一人娘を誘拐されたシングルマザーの敏腕弁護士が、娘の命を引き換えに
ある殺人事件の被告を無罪にするように脅迫される一週間を描いた
サスペンス。
主演は「シュリ」のキム・ユンジン。

9割以上の勝率を誇る敏腕弁護士のユ・ジヨンは、8歳の娘と2人暮らし。
娘の通う学校の運動会に参加し、ジヨンがリレーでゴールすると娘がおらず
何者かに誘拐されてしまう。犯人からの要求は、翌週に2審を迎える殺人
事件の裁判にて1審で出た有罪を覆して無罪を勝ち取れというものだった。
しかし状況証拠から被告の有罪は確定的で覆しようのないものだったが、
ジヨンは娘を助けるために、幼馴染の刑事キムの助けを借りて事件の洗い直
しを始める。

続きを読む
posted by はくじ at 23:56| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(17) | 映画(韓国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする