2011年08月16日

復讐捜査線

復讐捜査線.bmp

2002年の「サイン」以来久々の主演となるメル・ギブソン扮する孤高の
刑事が、殺された娘の仇を討つべく怒りの独自捜査で巨悪に敢然と立ち
向かっていくハード・アクション・サスペンス。
ミステリアスかつ骨太のストーリーとサスペンスフルな演出で英国テレビ
ドラマ史に燦然と輝く傑作ミステリー「刑事ロニー・クレイブン」を、
同作の演出を手がけた「007/カジノ・ロワイヤル」のマーティン・
キャンベル監督が自らメガフォンをとりリメイク。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ボストン警察殺人課のベテラン刑事トーマス・クレイブン。ある日、24歳に
なる一人娘エマが久々に帰郷したのもつかの間、玄関先で何者かの凶弾に
倒れ、命を落としてしまう。同僚たちによる捜査では、クレイブンに恨みを
持つ者の犯行であり、クレイブンを狙った弾が運悪くエマに当たって
しまったものとの見方が示される。
しかし、思い当たるフシのないクレイブンは、規則に反して独自に捜査を
開始する。やがて、エマの周辺を洗い直していくクレイブンの前に、思いも
よらない壁が立ちはだかるが…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)

    * * * * * * * *

ディノスシネマズ札幌劇場で観賞。
これは映画館で予告編を見て、久しぶりにメル・ギブソン主演と聞いて
観たいなぁと思ってた作品。

メル・ギブソンが渋い。

当初は娘を殺した一味を片っ端から殺害していく復讐ものかと思って
いたんだが、裏に巨大な陰謀が隠れていることに気付いた主人公が
娘の無念を晴らすためにその陰謀を暴こうとするサスペンスもので
ちょっと肩透かしを喰らった感じだが、最後までストーリーに見入って
しまった。

それにしても渋いなぁカッコイイなぁ、メル・ギブソン。
個人的には久しぶりに見るメル・ギブソンの演技やアクションが観られた
ので満足。特に川沿いで、自分を轢き殺そうとする車に対して微動だに
せずに銃撃して運転手を殺害したうえ、タイヤを撃って車の軌道を変える
シーンはなかなか見応えあった。


お薦め度:★★★☆☆(3/5)


にほんブログ村 映画ブログへ

クリックして下さった方、ありがとうございます。
posted by はくじ at 00:08| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(16) | 映画(アメリカ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBありがとうございます。

メル・ギブソンも渋かったですが、
レイ・ウィンストンもなかなか
渋かったですね。

http://cinechan.at.webry.info/201110/article_24.html
Posted by CINECHAN at 2011年11月03日 11:50
>CINECHANさん
コメントありがとうございます。

久しぶりのメル・ギブソンでしたので、
大変楽しめましたよ。
レイ・ウィンストンもなかなかでしたね。
Posted by はくじ at 2011年11月05日 01:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

復讐捜査線
Excerpt: 最近はもっぱら監督業にいそしんできたメル・ギブソンが『サイン』以来約9年ぶりに主演したアクション・サスペンスムー美ビーだ。元々はBBCの「刑事ロニー・クレイブン」というテレビドラマシリーズを『007/..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-08-16 00:35

復讐捜査線
Excerpt:  『復讐捜査線』を吉祥寺バウスシアターで見ました。 (1)メル・ギブソン(注1)の名前はよく耳にするとはいえ、その出演作をほとんど見たことがないので、ちょうどいい機会だと思って映画館に出かけてきまし..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2011-08-16 05:32

「復讐捜査線」 正義の揺らぎ
Excerpt: メル・ギブソンの久しぶりの主演作です。 「サイン」以来だとか。 有楽町でもやって
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2011-08-16 07:25

『復讐捜査線』
Excerpt: (原題:Edge of Darkness) ----これは、メル・ギブソンの主演作。 “完全復活!”って、どういうこと? 「(笑)この言い方って確か、 『クリフ・ハンガー』のときの シルベスター・..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2011-08-16 15:02

復讐捜査線
Excerpt: 娘が死んだ原因を追っていく父親の姿を描いたメル・ギブソン主演のサスペンスです。 “復讐捜査線”と聞いて、派手なアクションばかりだったら嫌だなと思いながらもチャレンジしてみました。 描かれていたのは予想..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2011-08-16 21:36

「復讐捜査線」レビュー
Excerpt: 映画「復讐捜査線」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:メル・ギブソン、レイ・ウィンストン、ダニー・ヒューストン、ボヤナ・ノヴァコヴィッチ、ショーン・ロバーツ、他 *監督:マー..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2011-08-17 05:14

復讐捜査線
Excerpt: 『復讐捜査線』---EDGE OF DARKNESS---2010年(イギリス/アメリカ)監督:マーティン・キャンベル出演:メル・ギブソン、ダニー・ヒューストン、ボヤナ・ノヴァコヴ..
Weblog: こんな映画見ました〜
Tracked: 2011-08-19 23:54

復讐捜査線☆独り言
Excerpt: メル・ギブソン、久しぶりの主演作だそうですがなんとなく、メル・ギブソン観るのを避けている気がするのですよね^^;『マッドマックス』『リーサル・ウェポン』とかほとんど観てないし・・・・って言ってもそれ以..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2011-08-23 23:06

No.055 「復讐捜査線」(2010年 116分 シネスコ)
Excerpt: 監督 マーティン・キャンベル 出演 メル・ギブソン    レイ・ウィンストン    ダニー・ヒューストン いよいよお盆休み ま 世間はまだ二日くらい仕事ありそうですが私は一足先にお休み頂いて..
Weblog: MOVIE KINGDOM ?
Tracked: 2011-08-24 00:33

復讐捜査線
Excerpt: EDGE OF DARKNESS/10年/英・米/116分/ミステリー・サスペンス・ドラマ/PG12/劇場公開 監督:マーティン・キャンベル 出演:メル・ギブソン、レイ・ウィンストン、ダニー・ヒュース..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2011-12-04 03:17

復讐捜査線
Excerpt: 【EDGE OF DARKNESS】 2011/07/30公開 イギリス/アメリカ PG12 116分監督:マーティン・キャンベル出演:メル・ギブソン、レイ・ウィンストン、ダニー・ヒューストン、ボ..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2011-12-13 09:35

復讐捜査線 (Edge of Darkness)
Excerpt: 監督 マーティン・キャンベル 主演 メル・ギブソン 2010年 イギリス/アメリカ映画 117分 サスペンス 採点★★★ 人の命の価値や重みってのは一定しないもんですよねぇ。一個人が殺してしまった命..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2011-12-14 08:23

復讐捜査線
Excerpt: 復讐捜査線 [DVD](2011/12/02)メル・ギブソン、レイ・ウィンストン 他商品詳細を見る内容(「Oricon」データベースより) メル・ギブソンがスクリーンに完全復帰!殺された娘の復讐に燃..
Weblog: ゴリラも寄り道
Tracked: 2012-02-13 19:52

復讐捜査線
Excerpt: 53点 2010年のアメリカ映画で、 1985年のBBCのテレビドラマ「刑事ロニー・クレイブン』のリメイクだそうです。 監督は「007 カジノ・ロワイアル」、「マスク・オブ・ゾロ」のマーティン・..
Weblog: 我が頭に巣くう映画達
Tracked: 2012-03-17 20:05

復讐捜査線
Excerpt: メル・ギブソン主演。久々の主演作品ですね。 ドンパチものというよりは、ドロドロとした背後にあるものを執念で追い詰めていくサスペンスといった感じ。タイトルで損してる作品のような気がします、タイ..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2012-03-28 08:29

【映画】復讐捜査線…なんか娘がらみで泣けるヤツだった…んだと思う。
Excerpt: 本日二度目の投稿。 で、本日、2012年8月13日(月曜日・夏季休暇中)の過ごし方。 朝、オリンピックの開会式(再放送)を観た後、ブログを記事を書く。 昼前、ニック・フューリーのフィギュアが届く..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2012-08-14 00:27
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。