この記事へのトラックバック
八日目の蝉
Excerpt: 角田光代の同名ベストセラー小説を映画化。生まれてすぐに誘拐された少女が大学生になってからの姿と、誘拐した犯人が逃亡を続ける4年間の両方を描いたヒューマンドラマだ。出演は『花より男子ファイナル』の井上真..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-05-01 01:14
『八日目の蝉』 (2011) / 日本
Excerpt:
監督: 成島出
出演: 井上真央 、永作博美 、小池栄子 、森口瑤子 、田中哲司
公式サイトはこちら。
原作読了しています。
もともと読売新聞連載小説でしたが、途中でついていけなくな..
Weblog: Nice One!!
Tracked: 2011-05-01 01:30
『八日目の蝉』 踏みとどまるために必要だったのは?
Excerpt: 【ネタバレ注意】
劇中、母と娘が「男とは何か、女とは何か」を語り合うくだりがある。
母曰く、「薫ちゃんは女なの。薫ちゃんが好きになって、結婚したいと思う人が男のひと。」
この映画に、..
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2011-05-01 04:11
八日目の蝉
Excerpt: 試写会で見ました。原作を読んでから見たので、あーこの辺削ったかーと本と比べてしま
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2011-05-01 05:30
八日目の蝉
Excerpt: 3月24日(木)@一ツ橋ホール。
ほぼ2週間ぶりの一般試写会。
この間ムダになった試写状たくさん。
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2011-05-01 06:30
「八日目の蝉」誘拐した育ての母の足跡を辿った先にみた4年間の愛情と同じ過ちを繰り返さないでほしい想い
Excerpt: 映画「八日目の蝉」は角田光代原作の「八日目の蝉」を映画化した作品で、生まれたばかりの頃から4歳まで誘拐犯に育てられた娘が大学生となり、その事件と向き合いながら自身も誘 ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2011-05-01 09:20
八日目の蝉
Excerpt:
2011/04/29公開 日本 147分監督:成島出出演:井上真央、永作博美、小池栄子、森口瑤子、田中哲司、市川実和子、平田満、渡邉このみ、劇団ひとり、余貴美子、田中泯、風吹ジュン
優しかったお..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2011-05-01 14:53
八日目の蝉
Excerpt: 角田光代のベストセラー『八日目の蝉』の映画化。同じように大ヒット小説が原作となっている、先日見た『阪急電車』とは全く違い、こちらは重い話がテーマになっています。今日は、5/1と言う事で、映画の日。混ん..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2011-05-01 17:27
八日目の蝉
Excerpt: 妻子ある男を愛し妊娠するが出産を諦めた野々宮希和子は、男と妻との間に生まれた生後6ヶ月の秋山恵理菜を誘拐し逃亡。 1995年に逮捕された。 4歳で実の両親の元に戻り、普通の親子関係が築けないまま成長し..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2011-05-01 18:00
映画:八日目の蝉 永作博美が突出して良いところが、長所でもあり欠点?!
Excerpt: 愛人の娘を誘拐して逃亡する女性と、その成長した娘のストーリーが平行して物語を進む。
井上真央演ずる、0才〜4才まで誘拐され、その時に刷り込まれた「母」のイメージのトラウマを持ったまま、大学生になった..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2011-05-01 18:01
「八日目の蟬」みた。
Excerpt: まちがいなく泣く!って観る前から思っていたけれど、終盤にはいったらずっと泣きっぱなしで、嗚咽を漏らさないようにするため、何度も深呼吸する私だった[E:coldsweats01]ここ数年の永作さんの演技..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2011-05-01 18:56
八日目の蝉
Excerpt: 4月20日(水)ニッショーホールにて試写会「八日目の蝉」を鑑賞。
4月も下旬だというのに、まだ少し肌寒いこの頃、気持ち厚めのパーカーを着込んで虎ノ門へ。
上映開始15分前に会場入りし..
Weblog: 気ままにブログ
Tracked: 2011-05-02 07:29
八日目の蝉 ちょっと冗長すぎるが・・・
Excerpt:
【=24 -6-】 今日は連休の谷間で電車がらがらかと思いきや、けっこう仕事の人も多いのだなあという混み具合、仕事があることはいいことだ!
さてこの映画、角田光代の原作は友人が貸してくれたので読..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2011-05-02 13:56
八日目の蝉 監督/成島 出
Excerpt: 【出演】
井上 真央
永作 博美
小池 栄子
【ストーリー】
不実な男を愛し、子供を身ごもった女、野々宮希和子。母となることが叶わない絶望の中、同時期に男の妻が女の子を出産したことを知る。..
Weblog: 西京極 紫の館
Tracked: 2011-05-03 00:35
八日目の蝉
Excerpt: 角田光代著の同名小説を映画化したドラマです。 原作もドラマも好評でしたけど、未見のままでした。 今回はじめて知った世界は、子を思う母の深い愛情と、愛を覚えていない子の痛みが心に残る物語でした。
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2011-05-03 11:06
「八日目の蝉」*成島 出監督作品
Excerpt:
監督:成島 出
原作:角田光代
脚本:奥寺佐渡子
音楽:安川午朗
主題歌:「Dear」中島美嘉
挿入歌:「ドーターズ」ジョン・メイヤー
出演:井上真央、永作博美、小池栄子、森口瑤子..
Weblog: TEA FOR ONE
Tracked: 2011-05-04 18:44
「八日目の蝉」
Excerpt:
なんといっても、エンディングがいい。ひとことキメ台詞を言ったらスパッと切り上げ、即暗転。実にすっきりしたエンディングだ。
物語は終わっているのに、だらだら弛緩した映像を垂れ流すようなエンディングは、..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2011-05-04 22:16
「八日目の蟬」
Excerpt: 「八日目の蟬」ユナイテッドシネマ豊洲で観賞
2011−039
角田光代さんの同名小説。
蝉は7日間しか生きられない。
8日目を生きればみなくてもいいものを見てしまう。
というような事を言..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2011-05-05 00:52
八日目の蟬
Excerpt: 2011年5月3日(火) 15:25〜 TOHOシネマズ川崎1 料金:1300円(シネマイレージデー) パンフレット:未確認 『八日目の蟬』公式サイト 檀れいのドラマを一話だけ観た。小説は、例によ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2011-05-05 02:19
八日目の蝉
Excerpt: 《八日目の蝉》 2011年 日本映画 産まれてすぐに父親の愛人に誘拐された恵理菜
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2011-05-05 20:31
「八日目の蝉」
Excerpt: 2011年・日本/松竹=日活・配給:松竹監督:成島 出原作:角田 光代脚本:奥寺 佐渡子 直木賞作家・角田光代の同名ベストセラー小説を、「孤高のメス」の成島出監督により映画化。脚本は「時をかける少女」..
Weblog: お楽しみはココからだ〜 映画をもっと楽しむ方法
Tracked: 2011-05-06 02:36
◆『八日目の蝉』◆ ※ネタバレ有
Excerpt: 2011年:日本映画、成島出監督、井上真央、 永作博美、小池栄子、森口瑤子、田中哲司出演。
Weblog: 〜青いそよ風が吹く街角〜
Tracked: 2011-05-06 22:23
確かに愛はそこにあった。『八日目の蝉』
Excerpt: 誘拐犯の女と誘拐された少女との逃亡劇とその後の少女の人生を描いた作品です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2011-05-07 21:53
八日の目の蝉(2011-027)
Excerpt: 角田光代の同名ベストセラー小説を映画化。
生まれてすぐに誘拐された少女が大学生になってからの姿と、
誘拐した犯人が逃亡を続ける4年間の両方を描いたヒューマンドラマ。
不倫相手の子供を生まれて..
Weblog: 単館系
Tracked: 2011-05-07 22:02
「八日目の蝉」
Excerpt: 不倫相手の赤ちゃんを誘拐した女性が、いかに捕まるまでの4年間にわたって<母と娘
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2011-05-08 00:04
『八日目の蝉』('11初鑑賞65・劇場)
Excerpt:
☆☆☆★− (10段階評価で 7)
5月6日(金) 神戸国際松竹 スクリーン2にて 16:00の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2011-05-08 14:18
映画「八日目の蝉」
Excerpt: 映画「八日目の蝉」を鑑賞。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2011-05-08 20:53
八日目の蝉
Excerpt: 優しかったお母さんは、
私を誘拐した人でした。
上映時間 147分
原作 角田光代
脚本 奥寺佐渡子
監督 成島出
出演 井上真央/永作博美/小池栄子/森口瑤子/田中哲司/市川実和子/平田満/渡..
Weblog: to Heart
Tracked: 2011-05-09 01:55
八日目の蝉
Excerpt: あの女の子は反則です。かわいすぎる。。。
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2011-05-09 08:16
『八日目の蝉』
Excerpt:
□作品オフィシャルサイト 「八日目の蝉」□監督 成島 出□脚本 奥寺佐渡子□原作 角田光代□キャスト 井上真央、永作博美、小池栄子、森口瑤子、田中哲司、市川実和子、平田 満、劇団ひとり、余貴美..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2011-05-09 17:48
映画『八日目の蝉』
Excerpt:
なんとなくあらすじを知っていて、見ないだろうと思ってた。
去年NHKのドラマでやってた時、知らなくて、
ちょうど『Mother』にはまっていた頃に、似たようなテーマのドラマを
やっ..
Weblog: よくばりアンテナ
Tracked: 2011-05-10 00:51
八日目の蝉
Excerpt:
不実な男を愛し子を宿すが、母となることが叶わない絶望の中で、男と妻との間に生まれた赤ん坊を連れ去る女、野々宮希和子(永作博美)と、その誘拐犯に愛情いっぱいに4年間育てられた女、秋山恵理菜(井上真央..
Weblog: voy's room
Tracked: 2011-05-10 16:21
【八日目の蝉】愛情と自分探しの旅
Excerpt: 八日目の蝉
監督: 成島出
出演: 井上真央、永作博美、小池栄子、森口瑤子、
田中哲司、田中泯
公開: 2011年5月
原作は角田光代氏の同..
Weblog: 映画@見取り八段
Tracked: 2011-05-11 04:05
(映画)八日目の蝉
Excerpt: 永作博美が演じた野々宮希和子と幼児誘拐の件とその後の恵理菜が自分に起こったことを結果的に確かめに行く旅を交互に見せる演出もさることながら永作博美演技がとてもよかったですね。
Weblog: ゼロから
Tracked: 2011-05-11 06:16
映画「八日目の蝉」@よみうりホール
Excerpt:
Weblog: 新・辛口映画館
Tracked: 2011-05-11 18:32
映画「八日目の蝉 」他人と違う経験を自分がどう感じるか
Excerpt: 「八日目の蝉」★★★★☆
井上真央、永作博美、小池栄子、森口瑤子出演
成島出 監督、
147分、2011年4月29公開
日本,松竹
(原作:原題:八日目の蟬/ 角田光代)
..
Weblog: soramove
Tracked: 2011-05-11 23:33
八日目の蝉/子を持つ親として
Excerpt: 八日目の蝉2011年/日本/成島出失われた4年間を取り戻す旅。
あらすじ:不倫相手の子供を中絶した野々宮希和子(永作博美)は、本妻である秋山恵津子(森口瑤子)が生んだ赤ん坊を盗み、逃亡する。希和..
Weblog: 映画感想 * FRAGILE
Tracked: 2011-05-13 12:14
八日目の蝉
Excerpt:
★★★★
エンゼルたちのウォーズ
二人の女性の違いは、人と魂で向き合っているかどうかである。
エンゼルさんが希和子に語った言葉が真理だ。
実母は娘の心を理解しようとせず..
Weblog: スペース・モンキーズの映画メイヘム計画
Tracked: 2011-05-13 22:32
八日目の蝉
Excerpt: 親となったら子供を「八日目の蝉」にしちゃいけないってことですね-。
Weblog: ★ Shaberiba
Tracked: 2011-05-14 00:03
八日目の蝉
Excerpt: ★★★★ 自分は堕胎したため、子供の産めない体になってしまった希和子。そして捨てられた愛人の本妻には、可愛い女の子が産まれる。 ある雨の日のことである。愛人の家に不法侵入した希和子は、赤ん坊を誘拐し..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2011-05-16 13:58
八日目の蝉
Excerpt: 「八日目の蝉」は角田光代が手掛けた初の長編サスペンス。映画「八日目の蝉」の監督は『孤高のメス』の成島出。映画「八日目の蝉」の主役の恵理菜役には井上真央。対する希和子役には永作博美。...
Weblog: やっぱり邦画好き…
Tracked: 2011-05-17 07:14
映画『八日目の蝉』 | 永作博美と小池栄子が素晴らしいです。
Excerpt:
2分でわかる『八日目の蝉』あらすじ紹介いってみます。
(ネタバレ注意!)
希和子(永作博美)は不倫相手である秋山丈博
(田中哲司)の子どもを身ごもります。
「いつか ...
Weblog: 23:30の雑記帳
Tracked: 2011-05-21 05:39
映画レビュー 「八日目の蝉」
Excerpt: 八日目の蝉
【公式サイト】 【allcinema】
角田光代の同名小説を永作博美と井上真央の主演で映画化。監督は成島出。不倫相手の赤ちゃんを奪い、4年間にわたる逃亡生活中の母親と..
Weblog: No Movie, No Life (映画・DVDレビュー)
Tracked: 2011-05-24 02:14
八日目の蝉
Excerpt: 八日目の蝉 - goo 映画
4月29日横浜ムービルにて鑑賞
世間の「泣いた」と言う評判が気になって、原作から先に読んだ「八日目の蝉」。この感想を本当に極短く「森の中の一本の木..
Weblog: 近未来二番館
Tracked: 2011-05-28 18:04
「八日目の蝉」
Excerpt:
なかなかの力作だとは思うが、重大な欠点がある。それは、男性の描き方が淡泊に過ぎることだ。妻がいる男の子供を身ごもった希和子は出産をあきらめ、しかし思い余って男の家に忍び込み、女の赤ん坊を誘拐して逃..
Weblog: 元・副会長のCinema Days
Tracked: 2011-05-29 15:32
八日目の蝉
Excerpt: 「優しかったお母さんは、私を誘拐した人でした」2011邦画No.1キタコレ。
Weblog: ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
Tracked: 2011-06-01 17:20
八日目の蝉
Excerpt: さて、映画とドラマ両方見たので感想を書きたいと思います
ちなみに映画を見てドラマ版が凄く気になっていたタイミングでNHKが2夜連続集中再放送をしてくれて凄く助かりました
ちなみに原作は読んだことな..
Weblog: にきログ
Tracked: 2011-06-03 00:11
八日目の蝉
Excerpt: 不倫相手の赤ちゃんと誘拐した母と、16年後に母と同じように妻子ある男と不倫して妊娠した娘の人生をうまく交差させた物語になっている。ごく普通の家庭で育つことができなかっただけで、こんな悲しい経験をするの..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2011-06-04 22:19
八日目の蝉
Excerpt: 『八日目の蝉』を渋谷東急で見てきました。
(1)この映画は、TVなどで幾度となく予告編が流され、また書店では随分と以前から原作の文庫版が山積みとなっていましたから、制作側もかなり力を入れているので..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2011-06-05 07:14
八日目の蝉☆独り言
Excerpt: うう、、、どうしよう2時間越えのこの作品^^;っと思ったのは正直なところ。腰が引けている間に公開から時間が経ち、上映時間もそろそろ減ってきてしまうのと木曜レディースデイに背中押されての鑑賞です。『おひ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2011-06-08 10:01
mini review 11545「八日目の蝉」★★★★★★★☆☆☆
Excerpt: 誘拐犯の女と誘拐された少女との逃亡劇と、その後の二人の運命を描いた、角田光代原作のベストセラー小説を映画化したヒューマン・サスペンス。監督は、『孤高のメス』など社会派エンターテインメント作品で定評のあ..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2011-11-07 22:39
八日目の蝉
Excerpt: 直木賞作家・角田光代の原作小説を、井上真央、永作博美の主演で映画化したヒューマンサスペンス。第35回日本アカデミー賞、10冠獲得!だから、快挙ですよね。
物語は、過去と現在。いろいろな時間を行き..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2012-06-25 09:40
『八日目の蝉』'11・日
Excerpt: あらすじ希和子は不実な男を愛し、子を宿すが、母となることが叶わない絶望の中で、男と妻の間に生まれた赤ん坊を連れ去る・・・。解説日本アカデミー賞11部門制覇(作品賞・主演...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2012-07-06 19:56
『八日目の蝉』'11・日
Excerpt: あらすじ希和子は不実な男を愛し、子を宿すが、母となることが叶わない絶望の中で、男
Weblog: 虎団Jr. 虎ックバック専用機
Tracked: 2012-07-06 19:58
「八日目の蝉」
Excerpt: 「八日目の蝉」
角田光代さんの原作は未読での鑑賞となりました。
観終わって・・・な、永作博美が素晴らしい(I I)
この年の色々な女優賞をも..
Weblog: ひきばっちの映画でどうだ!!
Tracked: 2012-07-25 12:10
難しかったと思うよ
井上さんも小池さんも永作さんに勝るとも劣らないって感じだよ
20代であれだけ演技できれば上出来
自分は、森口さんのいきなり老けた感じの表情とか良かったと思う
こんばんは。
コメントありがとうございます。
確かに恵理奈の役の難しさは分りますし、井上真央の演技が凄かったのも分かるんですが、どうも一本調子のような気がしたんですね。
私的には彼女以上に永作博美の演技のほうが凄みがあったように感じてしまいました。
わたしは四歳の娘がいますが、キワコの溢れる愛情も、ほんとのお母さんのほうのヒステリックも持ち合わせます。思うようにいかないときには叫びたくなりどなりたくなり、現にそうしてしまいます。
たまには頭も叩きあげます。
でも、仲裁してくれるだんなさんがいるのがあたまの隅にあるからそうしてしまうのだろうか。
でも最終的には大好きなんです。世界一かわいくて心配で大切でたまりません。
多分、子育てとはそういうものです。
だから、この映画のなかで駄目だというなら、お父さんと劇団ひとりと、最後に捕まえにきた警察官の唐突なやりかたです。
なにも知らない幼児目の前で、お母さんを連行するのはあまりに残酷です。
もうちょっとやり方があったんじゃないかと思いました。
以上、映画がもし本当のことだったら…の意見でした。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
男性が観て感じるのと女性が観て感じるのでは大いに違うでしょうね。一般的に男性は四六時中、子供と一緒に居ないので、感じ方が一方的だったり、表面的な感じ方しかできないかも知れません。
警察の態度は確かに幼児の前で逮捕するのはアレですが、警察としては誘拐されていた子供を凶悪な誘拐犯から取り戻すことで一杯で、希和子と薫が本当の親子のような関係になっていたことにまで頭が回らなかったんで、ああいう逮捕劇になったのかなと感じましたが、確かに配慮はしても良かったと思いますね。
男が悪い!
その通りかもしれませんが、この登場人物って、みんな悪いですよね。
でも、それが普通で、そのままならばよくある痴話話で終わるはずが、ちょっとしたきっかけでとんでもないことになってしまった。
やはり、やってはならないことをしたのがキワコだと思いますが、それを妙に納得させるほどすごい存在感が永作さんでした。
小池栄子も難しい役どころをみごとに演じていた。。二人でアカデミー賞主演と助演をダブル受賞しそう。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
確かにみんな悪いんですが、根本は男の下のダラシナサが原因ですからね。男がちゃんとケリをつけてれば、ここまで悲劇は起きなかったような気がします。
希和子は誘拐っていう罪を犯しているのに、そんな希和子に同情して観てしまうのは、永作博美の演技の凄さなんでしょうかね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
>>永作博美さんは凄すぎる。
ほんとに素晴らしい説得力のある演技でしたね。
確かに現時点では主演女優賞に近いかもしれません。小池栄子も難しい役を見事に演じてましたね。見応えある作品でした。
最後はちょっとクサかったけど、
ベタな展開に泣かされてる方も
多かった気がします(笑)
ブログいつも参考にさせて頂いております!^^
ぜひ、あいうえお順や、日付順でもいいんですが、
インデックスのページを作って頂けると
検索しやすくて助かります〜
あと、良くあるお勧め度とか、
映画の点数などあると、参考にしやすいので
ぜひ、ご検討を・・m(_ _)m
いつもありがとうございます。
コメントありがとうございます。
永作博美の演技が素晴らしかったの一言に尽きますね。
インデックスの件や、お勧め度の導入の意見、ありがとうございます。
前向きに行いたいと思います。
ただ現在、利き腕を骨折しており、時間がかかるかもしれません。
ま、ゆっくり行います。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
この作品の女優陣、みんな素晴らしい演技でしたね。ただ私的には永作博美のほうが凄かったなぁと感じました。小池栄子も良かったですね。
今年の日本アカデミー賞とかなんらかの賞を取る作品だったと思います。