この記事へのトラックバック
「REDLINE」感想
Excerpt: 構想7年、総作画枚数10万枚以上。CG全盛の時代に、あえて手描きにこだわった意欲作。 遠い遠い未来。宇宙最速を決める5年の一度の祭典「レッドライン」を舞台に、超リーゼ...
Weblog: 狂人ブログ 〜旅立ち〜
Tracked: 2010-10-31 09:21
『REDLINE』 アニメーションのシズル感とは?
Excerpt: あなたには、お気に入りの画家やイラストレーターがいるだろうか。
いるならば、その作品の中でも飛びっ切りな絵を思い浮かべてみて欲し...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-10-31 12:06
REDLINE
Excerpt: 9月27日(月)@一ツ橋ホールで鑑賞。
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2010-10-31 19:27
「REDLINE」 激速のチキチキマシン猛レース
Excerpt: 「チキチキマシン猛レース」って言っても若い人にはわからないだろうなあ・・・。 で
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2010-10-31 21:26
REDLINE
Excerpt: 試写会で見ました。アニメです。声優とはいえ、キムタクと蒼井優がメインを務めている
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2010-10-31 22:13
REDLINE☆独り言
Excerpt: ポスターで初めて見た時は、ふぅんアニメでキムタクが吹替えするのか、まぁスルーかな?だったのですが試写会当たって連休2日目の今日鑑賞してきました。観ることになって、はじめて公式サイトなどを見たりしてマッ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2010-10-31 22:14
「REDLINE」完成披露舞台挨拶付き試写会、感想。
Excerpt: 公式サイトはこちら。【サブカルちゃんねる】映画「REDLINE」石井克人×小池健監督 熱く格好いい究極アニメ上映前に小池健監督と、脚本、原作の石井克人氏の二人がステ...
Weblog: Beinthedepthsofdespair
Tracked: 2010-11-01 00:18
REDLINE
Excerpt: 【2010年・日本】試写会で鑑賞(★★★☆☆)
遠い未来を舞台に、宇宙最速を決めるカーレース「REDLINE」に挑むレーサーたちを描いたSFアクション・アニメーション。
はるか未来。5年に一度開催..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2010-11-01 01:49
REDLINE
Excerpt: 今まで経験したことのない体感型のアニメーション「REDLINE」が誕生した。本作「REDLINE」は製作期間7年、作画枚数10万枚。CG全盛時代に背景までも手描きにこだわった究極のアニメーション映画。..
Weblog: やっぱり邦画好き…
Tracked: 2010-11-01 02:54
REDLINE
Excerpt: 見た甲斐のあるアニメだわ!
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2010-11-01 12:23
REDLINE・・・・・評価額1600円
Excerpt: 宇宙最速の座を賭けた究極のレース、「REDLINE」を描くアクションアニメ。
内容を一言で言えば、昔懐かしいタツノコプロの「マッハGo Go Go」の現...
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2010-11-01 23:09
『REDLINE』・・・詰め込み過ぎが惜しまれる
Excerpt: 重低音の効いた4ビートが生み出す迫力のグルーヴ。そのサウンドの中を猛スピードで駆け抜ける熱きレーサーたち。絶妙のタイミングでめまぐるしく切り替わっていく“カメラワーク”に瞬きする暇もない。
描かれる..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
Tracked: 2010-11-01 23:44
REDLINE
Excerpt: 遠い遠い未来。 命知らずのレーサーたちが宇宙最速を決める5年に一度の祭典“レッドライン”は、勝つためなら武器搭載もOKのカーレース。 その予選“イエローライン”に臨むJPは、見た目はクールだがシャイな..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2010-11-02 04:18
「REDLINE」
Excerpt: なかなか面白い。昨今はアニメーションといえば“猫も杓子も3D”みたいな感があるが(特にハリウッド製)、通常の2Dでもここまでやれることを示してくれただけでもアッパレだ。やはりマッドハウスの作品は何を..
Weblog: 元・副会長のCinema Days
Tracked: 2010-11-02 06:45
「REDLINE」
Excerpt: 遠い未来を舞台に、宇宙最速を決めるルールなしのカーレース・REDLINEで繰り
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2010-11-28 18:31
10-293「REDLINE」(日本)
Excerpt: 何のために走るんだ?
はるか未来。抜群のドライビング・テクニックで草レースではほとんど負けなしのレーサー、JP。しかし、武器使用も認められている勝負の世界で、あくまで速さだけで戦い続けるJPのバ..
Weblog: CINECHANが観た映画について
Tracked: 2011-01-16 01:36
REDLINE
Excerpt: 10年/日本/102分/SFカー・アクション/劇場公開
監督:小池健
アニメーション制作:マッドハウス
原作:石井克人
脚本:石井克人
音響監督:石井克人
声の出演:木村拓哉、蒼井優、浅野忠信、我..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2011-08-13 16:06
REDLINE
Excerpt:
2010/10/09公開 日本 102分監督:小池健出演:木村拓哉、蒼井優、浅野忠信、我修院達也、津田寛治、AKEMI、岡田義徳
限界を超えろ
宇宙最速を決める“REDLI..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2011-08-23 12:48
『REDLINE』'10・日
Excerpt: あらすじずっとずっと未来の話、四輪がエアカーに代わろうとする時代にそれでも四輪にこだわる愚か者がいた・・・。解説ドズル・ザビ、バスク・オム、ロビンマスクアシュラマン、牛...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2012-08-05 21:10
『REDLINE』'10・日
Excerpt: あらすじずっとずっと未来の話、四輪がエアカーに代わろうとする時代にそれでも四輪に
Weblog: 虎団Jr. 虎ックバック専用機
Tracked: 2012-08-05 21:12
監督さんが、山形の人だとかで、ご当地に映画になってますわ。
だと、入場者プレゼントはもらえなかったですか?
コメントありがとうございます。
思ってた以上に面白かったですね。
見応えありました。
上映公開終了近い時期に観に行きましたので、
もう入場者プレゼントとかはなかったですね。