2010年09月04日

バイオハザード IV アフターライフ

バイオハザードW.jpg

ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の『バイオハザード』シリーズの第4弾。
ウイルス感染によってアンデッド化した人間が大増殖していくなか、生存者
の救出に奮闘するヒロインの活躍を描く。シリーズ1作目のポール・W・S・
アンダーソンが再びメガホンを取り、共演には前作に引き続き、クレア役の
アリ・ラーターが出演。

    * * * * * * * *

アンブレラ社の本部が東京にあることを知ったアリスは、ウイルスを開発した
元凶のアンブレラ社を潰すために東京の地下にあるアンブレラ社本部を襲撃
する。ウェスカーを取り逃がしたものの、東京の地下施設の破壊に成功した
アリスはクレア達が向かったアラスカへと向かう。そこで記憶を失った
クレアを保護するものの、Kマート達の姿が見当たらない。
そこでアリスはクレアを連れて南下し、ロサンゼルスまでやってくる。
そこで、無数のアンデッドに包囲された刑務所の屋上に生存者がいるのを
見つけたアリスは、彼らを救出しようと刑務所の屋上に不時着を試みるが、
その頃、何体かのアンデッドは地下を掘り進めて、刑務所内に侵入しようと
していた・・・。

     * * * * * * * *

今日明日が先行上映だったということもあり、『バイオハザードシリーズ』
T〜Vを見続けてきたこともあって、早速観に行ってきました。
もちろん3Dで特別料金払いたくないので、通常字幕版で観賞。

なに?このマトリックスもどき。

スローの多用、手裏剣やメス、斧が画面に向かって飛んでくるといった3D
を意識した映像など、ストーリーを含めて、突っ込みたい所が一杯あるん
ですが、アクションシーンはそれなりに見応えありました。
それにU、Vよりかは面白かったです。

だけど、もう今作で完結かなと思っていたら・・・、

なんだと・・、まだ続くのか!?

正直、もうええんとちゃうかな。

『バイオハザード』シリーズも『SAW』シリーズと同じように最初から
観続けているので観に行くって感じになってるので、次回作もとりあえずは
観に行くだろうな。

それにしてもアンブレラ社の東京本部の施設の造りはありえねぇ。
施設の中枢である指揮所がなんであんな吹き抜け部分にあるのか理解
できないです。それこそ周りを分厚い壁やセキュリティで、いざという
ときは周りから遮断しても制御できるようにすべきだと思うんだが。
案の定、簡単にアリス達によって上側から襲撃されて大事な指揮所員を
戦死させてしまって。戦闘員ならいくらでも替えが効くけど、指揮所員は
そうそう変えが効かないのに・・・。


にほんブログ村 映画ブログへ

クリックして下さった方、ありがとうございます。
posted by はくじ at 23:31| 大阪 ☀| Comment(10) | TrackBack(59) | 映画(アメリカ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も行きましたが超楽しめました!
2Dで見たんですね、他のなんちゃって3Dと違ってちゃんと3Dカメラを使って撮った映画なのにもったいない;;
3Dだとストーリーと二の次で映像ばっかに興奮してましたw
特に斧男との戦い場面の水と投げた斧は物凄かったです!
Posted by 由香 at 2010年09月05日 06:13
>由香さん
コメントありがとうございます。
3Dはどうも抵抗があって、2Dで上映してるならできるだけ2Dで観るようにしてます。もっと3Dが観やすい状況や料金体系になれば3Dでも観るんですが。

でも、映画自体は楽しめましたね。
面白かったです。
Posted by はくじ at 2010年09月07日 00:26
2D上映があったのですね。
2Dがあったら、迷わずそっちを選ぶんですが、残念ながら3D上映のみ。
なんかぼったくられてる気がしますわ。
私も同様な見方をしてきましたが、そろそろ終わってくれてもいいかな・・ですね。ミラさんのサービスショットもなかったし・・・。
Posted by sakurai at 2010年09月07日 08:15
>sakuraiさん
コメントありがとうございます。
ほとんどの映画館が3Dでしたね。
大阪では確かなんばパークスシネマだけが
2D字幕版を上映してたので、なんばパークス
シネマで観てきましたが、3Dだと割引きかな
かったり、+300円とかただでさえ高いと思う
料金にプラスしてまで3D観る気にはなれない
です。
ミラ自身はこのシリーズをずっとやりたいみたい
ですが、私的には次回で完結でもいいと思います。
Posted by はくじ at 2010年09月08日 01:40
ご無沙汰してました。

>正直、もうええんとちゃうかな。

笑!
私もアンブレラ社の目的がなんだか分からなくなってしまいました。
次こそ、完結して欲しいな〜。
Posted by michi at 2010年09月19日 16:40
>michiさん
コメントありがとうございます。

世界を破滅に近い状態にしておきながら、
何をやりたいんでしょうね。
全く分かんないです。
次で終わればいいんですが、それなりに
興収が見込めなら、そう簡単には終わらせ
ないような気もします。
Posted by はくじ at 2010年09月20日 16:45
最後の最後にあの引っ張りはどうかなあ、と。SFとかホラー映画のファンはパターンに馴れてるから怒らないけど。
Posted by ふじき78 at 2010年09月20日 17:51
>ふじき78さん
コメントありがとうございます。
怒りはしないんですけど・・・。
あ〜またこのパターンかっていう気には
なりますね。
ま、続編が面白ければいいんですけど。
Posted by はくじ at 2010年09月21日 01:50
昨日(23日)見てきました。
ジル姉さんでてきましたが、あれだけって感じですね。青いチューブトップを着用してないと誰だかわからなかった人多いのでは。
Vの時間軸でつかまってしまったのですかね。

第一感染者は、あの方ということですが、ハイブの方々の事忘れてないのかな。ラクーンシティが始まりだったと思ってましたよ。
日本のはじめってことなのかな。

3Dは、その昔13日の金曜日Vで初めてみましたが、あの時のほうがインパクトありましたね。
わざとらしく物干し竿を画面横切らしたり、
クレジットタイトルがニヨーンと出てきたり...。

今回は、冒頭のタイトル文字に水がはねる演出がよかった。(内容の感想ないのか!)

まあ、今回の評価は次回の展開によるのではと思っています。新たな局面の始まり(エピソード2?)なので、TとUをどうつなげるのって感じですね。

Posted by komugi at 2010年09月24日 14:13
>komugiさん
コメントありがとうございます。

ハイブの面々が感染する前に東京であの方が
感染したってことなんでしょうね。

ホラーで3Dは、『ブラッディ・バレンタイン』が
最初でしたが、その時はそれなりに「お〜」って思いながら観てましたが、最近、飛び出してくるアイテムやシチュエーションがお決まりっぽい
パターンが多くて、特に3Dで観るまでもって
感じです。

まだ当分続きそうですね。
個人的はもう終わってもらってもいいんですが。
Posted by はくじ at 2010年09月25日 02:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『バイオハザードIV アフターライフ』 今回ご執心なのは?
Excerpt:  「アンブレラ社」というだけあって、その本部は傘を差す人々の雑踏の下にある。  大傑作『バイオハザード』の監督ポール・W・S・アンダー
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-09-05 00:09

バイオハザード IV アフターライフ(3D)
Excerpt: 評価:★★★☆【3,5点】 本格的な3D映像だけは楽しめる!
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2010-09-05 00:40

バイオハザードIV アフターライフ
Excerpt: 東京・渋谷からT-ウィルスが感染し始めて4年後の、アンデッドが街を埋め尽くす荒廃した世界。 アリスはロサンゼルスの刑務所で逃げ遅れた生存者たちを唯一の安全地帯とされるアルカディア号へ乗せるため、アンデ..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2010-09-05 02:22

バイオハザードIV アフターライフ
Excerpt: 2010年9月4日(土) 21:55〜 TOHOシネマズ川崎5 料金:1500円(レイトショー&3D料金) パンフレット:未確認 『バイオハザードIV アフターライフ』公式サイト 先行上映。 予告..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2010-09-05 05:17

劇場鑑賞「バイオハザードIVアフターライフ」
Excerpt: 「バイオハザードIVアフターライフ」を鑑賞してきました先行上映。3D字幕版。ミラ・ジョヴォヴィッチ扮する最強ヒロイン、アリスの活躍を描く「バイオハザード」シリーズの第4弾...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2010-09-05 05:28

「バイオハザードIV アフターライフ」 ポール・W・S・アンダーソンの3D実験
Excerpt: 3年ぶりの「バイオハザード」シリーズの新作です。 一作目の監督でもあり、またミラ
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2010-09-05 07:19

『バイオハザードIV アフターライフ』・・・再び近づいた映画版とゲーム版
Excerpt: いや〜驚いた! 3作目『バイオハザードIII』で完全にゲーム版バイオから遠ざかってしまったシリーズが一転、本作はゲーム版の『コード:ベロニカ』と『バイオハザード5』をかなり意識しての製作とみた。ゲー..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
Tracked: 2010-09-05 07:59

バイオハザード ? アフターライフ
Excerpt: 今度は東京からストーリーが始まる!ウィルス感染によって荒廃した世界。生き残った人間を探し、世界中を旅するアリス。ウィルスに支配されないたった一つの安全な場所への手掛かりを得て、ロサンゼルスに向かったア..
Weblog: voy's room
Tracked: 2010-09-05 16:01

バイオハザード?アフターライフ
Excerpt: 先行上映で観て来ました〜3Dで観たかったのですが、時間の都合で2D鑑賞です―【story】T-ウイルスの蔓延で世界は荒廃し、人間は滅びつつあった。そんな中、生き残りの人間を探して世界中を旅するアリス(..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2010-09-05 16:43

アクション映画「バイオハザードW アフターライフ」 評価:★★★★☆
Excerpt:  死ぬか生きるか、迫りくるアンデッドから逃げ切れるのか??と妙な緊迫感がたまらないバイオハザード シリーズの最新作、バイオハザードW アフターライフの先行上映をさっそく見に行ってきました。映画館で映画..
Weblog: ネットでお小遣いUP大作戦!
Tracked: 2010-09-05 16:49

バイオハザード4 アフターライフ
Excerpt: マンネリを打破するアクションが見どころ!  
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2010-09-06 10:51

バイオハザード IV アフターライフ
Excerpt: ミラ・ジョヴォヴィッチの代名詞とも言うべき作品「バイオハザード」シリーズの第4弾。今回は3Dムービーとなっている。アリスとアンブレラ社の新たな戦いの幕開けとなる今回、物語のスタートが東京渋谷となってい..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2010-09-06 14:28

バイオハザード?◆アフターライフ 先行上映3D字幕版。
Excerpt:  新たな物語は「東京」から始まる。 東宝シネマズ二条にて先行上映で鑑賞!しかも3Dで、300円支払って観て来ました。ポイント鑑賞だったので、300円のみですが(笑)何と近々3D鑑賞が400円に値上が..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2010-09-07 01:10

バイオハザードIV アフターライフ
Excerpt: 映画鑑賞本日2本目。 今日のメインはこれです。本日先行上映。3D字幕版にて鑑賞。
Weblog: 徒然なるままにデジタる日記
Tracked: 2010-09-07 01:18

バイオハザード4 アフターライフ
Excerpt: あっけなかったような気がしたのですが、次までまた待てって・・
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2010-09-07 08:17

バイオハザードW アフターライフ 2D字幕版
Excerpt: 先行上映を見たら2D字幕版だった。せっかく3Dカメラで撮影した映画を2Dでは、よさが体験できない。もう一度、3D公開のときに映画館に行くしかない。
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2010-09-07 08:49

「バイオハザード4」(3D字幕版、先行上映)
Excerpt: 評価:★★★ ポール・W・S・アンダーソン監督 ミラ・ジョヴォヴィッチ主演 「バイオハザード4 アフターライフ」(3D字幕版)を先行上映で見た。 3を見てなくて、ネットであらすじを見たくらいで4..
Weblog: 映画鑑賞日記
Tracked: 2010-09-07 12:13

バイオハザードIV アフターライフ・・・・・評価額1400円
Excerpt: 人類滅亡後の世界で、アンデッドの群れからのサバイバルを描く人気シリーズ第四作。 「バイオハザード? アフターライフ」では、シリーズの生
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2010-09-07 18:05

『バイオハザードIV アフターライフ』 ('10初鑑賞119・劇場)
Excerpt: ☆☆☆−− (10段階評価で 6) 9月4日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 15:40の回を鑑賞。 3D・字幕版
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2010-09-07 19:52

バイオハザード4 アフターライフ
Excerpt: いや〜〜、もうとにかく暑くてねえ。まだ暑い日が続くというし、もう日本は亜熱帯だと思った方が過ごしやすいかもしれないと思うわ・・・(笑)でも、空は高くなっているんだよね!...
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2010-09-08 23:06

「バイオハザード IV アフターライフ」
Excerpt:  シリーズ第4弾。 今回の見所はシリーズ初の3Dだ。 東京のアンブレラ社の地下施
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2010-09-08 23:26

バイオハザード IV アフターライフ
Excerpt: バイオハザード IV アフターライフ ウイルス感染してしまった世界、アリスは、生き残りの人間を探して旅をしていた。 アリスは刑務所に隠れて生き残った人間を見つけ、彼らを救出しようとする。 ..
Weblog: 映画情報良いとこ撮り!
Tracked: 2010-09-10 10:49

映画を観た〜バイオハザード? アフターライフ3D 吹き替え版〜
Excerpt: 本文はこちら→
Weblog: 垂直落下式どうでもいい話
Tracked: 2010-09-11 20:02

バイオハザードIV アフターライフ
Excerpt: 《バイオハザードIV アフターライフ》 2010年 アメリカ映画 − 原題 −
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2010-09-11 21:39

バイオハザードIVアフターライフ観たよ
Excerpt: バイオハザードIVアフターライフ見てきました。 何しろ前作さいごは小汚い東京で終わったから 今回は東京が舞台か! と思ってたら 何だか比較的簡単に あっけなく どっちかと云..
Weblog: ぱるぷんて海の家
Tracked: 2010-09-11 22:21

映画「バイオハザードIV アフターライフ 」キメポーズもバッチリの美しい戦闘シーン
Excerpt: 「バイオハザードIV アフターライフ 」★★★☆ ミラ・ジョヴォヴィッチ、ウェントワース・ミラー、アリ・ラーター、スペンサー・ロック出演 ポール・アンダーソン監督、97分 、2010年8月7日公開、2..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-09-12 10:32

『バイオハザードIV アフターライフ』 (Resident Evil: Afterlife 3D)
Excerpt: ポールWSアンダーソン監督、ミラジョヴォヴィッチほか 前回からまた安住の地を探しに旅をするアリス。アルカディアからメッセージで緊急放送が。 しかしアンブレア社による罠はいたるところに。 彼女..
Weblog: Mooovingな日々
Tracked: 2010-09-13 12:37

バイオハザードIV アフターライフ/RESIDENT EVIL:AFTERLIFE
Excerpt: なんか、特別興行とかで、割引がいろいろと効かなくてwww 金曜日のレイトショーで、「バイオハザードIV アフターライフ」を鑑賞。 これが、初の3D体験^^「UCとしまえん」は、ちょっと多めかな。 「バ..
Weblog: いい加減社長の映画日記
Tracked: 2010-09-13 21:45

「バイオハザードIVアフターライフ」鑑賞
Excerpt: マイケル、ここでもプリズン・ブレイクwwwゾンビ無双のゲームの感覚の映画。イベントがあり、敵を倒してステージをクリアすると情報と武器やアイテムを入手。途中で仲間が増えて...
Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
Tracked: 2010-09-14 09:44

バイオハザード IV アフターライフ
Excerpt: <<ストーリー>>ウイルス感染のまん延で世界は荒廃し、人間は滅びつつあった。そんな中、生き残りの人間を探して世界中を旅するアリス(...
Weblog: ゴリラも寄り道
Tracked: 2010-09-16 03:21

『バイオハザードIV/アフターライフ』 ヤンヤ、ヤンヤ!
Excerpt: 久しぶりの3D映画鑑賞。もう、飛ぶわ、投げるわ、飛び出るわ!!ヤンヤ、ヤンヤ!と、楽しめました。時に美しいまでの映像は、もはやアート!凄かったなぁ〜
Weblog: コナのシネマ・ホリデー
Tracked: 2010-09-16 13:57

バイオハザードWアフターライフ☆独り言
Excerpt: 事の始まりは東京渋谷の交差点・・・雨の降る中、傘もささずに横断歩道の真ん中に立つ一人の若い女性。雨の雫がほほを濡らす。放心したような瞳に獰猛な光が宿る・・・その瞬間それは始まった・・・ミラ・ジョボヴィ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2010-09-17 22:50

映画感想『バイオハザードIVアフターライ...
Excerpt: 内容アンブレラ社の日本の拠点を破壊するため、アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、自らのクローンたちと襲撃した!だが、アルバート・ウェスカー(ショーン・ロバーツ)の容赦な...
Weblog: レベル999のマニアな講義
Tracked: 2010-09-18 07:55

バイオハザードIVアフターライフ
Excerpt: 「バイオハザードIVアフターライフ」監督ポール・W・S・アンダーソン出演*ミラ・ジョヴォヴィッチ(アリス)*アリ・ラーター(クレア・レッドフィールド)*キム・コーツ(ベネット)*...
Weblog: だめ男のだめ日記
Tracked: 2010-09-18 08:12

バイオハザードIV アフターライフ 3D
Excerpt: ワラワラ増えるだけ増えておいて「もう出ない」と言ってたミラ・ジョヴォヴィッチがやっぱり主演してる『バイオハザードIV アフターライフ』のIMAX3D版を観てきました。 ★★★ ゾンビで満ちた世界を描..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2010-09-18 09:36

映画『バイオハザード4 アフターライフ」...
Excerpt:  当日は鑑賞料金が¥1000の“TOHOシネマズデイ”と言うことで「混んでるかな?」と思っていたが、蓋を開ければ私が見た644席のスクリーン7には平日昼間のせいか60〜...
Weblog: masalaの辛口映画館
Tracked: 2010-09-18 14:16

【映画】バイオハザード4/アフターライフ
Excerpt: <バイオハザード4/アフターライフ を観て来ました> 原題:Resident Evil: Afterlife 製作:2010年イギリス、ドイツ、アメリカ ←クリックしてね。ランキング参加中♪ ..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2010-09-18 15:29

★「バイオハザード IV アフターライフ」
Excerpt: 今週の平日休みはTOHOシネマズのシネマイレージデイで映画1本1000円なので、がっついて3本観てきました。 と言っても、この作品は3D上映なので1300円。 今週末から3D作品は100円値上げす..
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2010-09-19 01:21

「悪人」 (2010 東宝)
Excerpt: 監督:李相日 原作:吉田修一 脚本:吉田修一、李相日 音楽:久石譲 出演:妻夫木
Weblog: 事務職員へのこの1冊
Tracked: 2010-09-19 15:43

『バイオハザードW アフターライフ』をユナイテッドシネマ豊洲スクリーン4で観て、評判はさっぱりだけど普通ってことでいいんじゃないのな男ふじき☆☆☆
Excerpt: 五つ星評価で【☆☆☆つまんなくはないけど、もう全く話が見えない】2D鑑賞です。 アンブレラ社がもともと何をやりたかったのか。 アンブレラ社が何をやってしまったのか。 そして、今、アンブレ..
Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記
Tracked: 2010-09-20 18:35

バイオハザード IV アフターライフ
Excerpt: ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の大ヒットSFアクションシリーズ第4弾です。 怖いのが苦手なのに何故か観てしまっているので、新作にもチャレンジしてみました。 今作はそれほど怖くはなかったですけど、ミラと映像..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2010-09-20 18:55

「バイオハザード4アフターライフ」感想
Excerpt:  言わずと知れたカプコンの人気アクションゲーム映画化第4弾。なお、タイトルは「4」ながら、物語のベースはゲーム版の「5」がモチーフの様子。なんとややこしい…。 さておき...
Weblog: 狂人ブログ 〜旅立ち〜
Tracked: 2010-09-20 21:44

バイオハザードW アフターライフ(2D)
Excerpt: 【バイオハザードW アフターライフ】 (2D) ★★★★ 映画(46) エンドロール後に台詞が。。。ストーリー 東京に降り立ったアリス(ミラ
Weblog: りらの感想日記♪
Tracked: 2010-09-21 23:30

No.076 「バイオハザード IV アフターライフ」(2010年 97分 シネスコ)
Excerpt: 監督 ポール・W・S・アンダーソン 出演 ミラ・ジョヴォヴィッチ    アリ・ラーター    ウェントワース・ミラー 引き続いての映画鑑賞は場所を移動してTOHOシネマズなんばにて3D映画を見..
Weblog: MOVIE KINGDOM ?
Tracked: 2010-09-23 01:15

2010-27『バイオハザードIV アフターライフ』を鑑賞しました。
Excerpt: 映画を鑑賞しました。秊 2010-27『バイオハザードIV アフターライフ』(更新:2010/09/05) 評価:★★★☆..
Weblog: はっしぃの映画三昧!
Tracked: 2010-09-23 19:01

バイオハザード? アフターライフ
Excerpt:  ついに観てきました!バイオハザード最新作!「バイオハザード?アフターライフ」!!  人気ゲームの映画化作品で、基本設定といくつかのキャラクターを使用した他はほぼオリジナルとなっているシリーズだけ..
Weblog: なにも起こらなかった一日の終わりに。ver2.0
Tracked: 2010-09-24 02:14

バイオハザード? アフターライフ(3D吹替版) 監督/ポール・W・S・アンダーソン
Excerpt: 【主演】  ミラ・ジョヴォヴィッチ  ウェントワース・ミラー  アリ・ラーター 【ストーリー】 今度は東京からストーリーが始まる!!ウィルス感染によって荒廃した世界。生き残った人間を探し、世界中を旅..
Weblog: 西京極 紫の館
Tracked: 2010-09-27 23:40

バイオハザード IV アフターライフ
Excerpt: Resident Evil: Afterlife (2010年) 監督:ポール・W・S・アンダーソン 出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ、アリ・ラーター、ウェントワース・ミラー、ショーン・ロバーツ 日本製..
Weblog: Movies 1-800
Tracked: 2010-10-02 18:19

「バイオハザードIV アフターライフ(RESIDENT EVIL:AFTERLIFE)」映画感想
Excerpt: 今までも見てきたので最新作もなんとなくみてきました「バイオハザードIV アフターライフ」(原題:RESIDENT EVI
Weblog: Wilderlandwandar
Tracked: 2010-10-04 00:05

バイオハザード IV アフターライフ
Excerpt: ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の シリーズ第4弾。 今回は初の3D。 公私に渡りパートナーの ポール・W・S・アンダーソン監督が 第1作目以来、再度指揮を執る。 ウェントワース・ミラー、 アリ・..
Weblog: 花ごよみ
Tracked: 2010-10-07 12:17

バイオハザードIV アフターライフ 3D(吹き替え版)
Excerpt: 監督:ポール・W・S・アンダーソン  2010年公開(USA) 前作はダメダメな作品でしたが、今作は面白かった。 ストーリー冒頭は東京の渋谷が舞台。 作品全体の流れから言うと、この東京のシーンは無駄..
Weblog: 放浪映画人
Tracked: 2010-10-15 06:11

【バイオハザード4 アフターライフ】★ミ...
Excerpt: 新たな物語は「東京」から始まった。バイオハザード4アフターライフHPバイオハザード4アフターライフ シネマトゥデイ英題:RESIDENTEVIL:AFTERLIFE製作年:2010年製作国:アメリカ..
Weblog: 猫とHidamariで
Tracked: 2010-10-18 17:46

映画:バイオハザードIV アフターライフ
Excerpt:  ゲームから誕生した映画・バイオハザードシリーズの4作目、バイオハザードIV アフターライフを2Dで観てきました。だって3D高いんだもん。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2010-10-27 01:38

バイオハザードIV アフターライフ
Excerpt: ★★ アリス・イン・ゾンビーランド 傘(アンブレラ)を差した人々が行き交う渋谷のスクランブル交差点から幕を開ける。 4年後、その交差点の地下にはアンブレラ社の本部が造られてい..
Weblog: スペース・モンキーズの映画メイヘム計画
Tracked: 2010-11-03 02:27

10-253「バイオハザードW アフターライフ」(アメリカ)
Excerpt: 約束の地、アルカディア   東京に降り立ったアリス。彼女の目的は、アンデッドが溢れかえるなか、いまもなお秘かに活動を続けるアンブレラ社の地下施設。すぐさま潜入を開始し、中枢へと迫っていく。  その..
Weblog: CINECHANが観た映画について
Tracked: 2010-11-20 16:34

バイオハザードシリーズ
Excerpt: 原作は説明無用な位の日本でもお馴染みの人気ゲーム! 『デス・レース』『エイリアンVSプレデター』のポール・W・S・アンダーソン監督・製作・脚本、『フィフス・エレメント』『ジャンヌ・ダルク』のミラ・..
Weblog: シネフィルも萌えヲタも
Tracked: 2011-03-03 02:13

新たな物語は「東京」から始まる。「バイオハザード IV アフターライフ」
Excerpt:
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
Tracked: 2011-11-13 14:07

【DVD】バイオハザード4 アフターライフ 【ネタバレ】
Excerpt: JUGEMテーマ:洋画 ゲームが原作である本作品も4作品目 この3Dは、アバターのときと違い酔いませんでした ゾンビ映画というよりは今回は完全にアクションでしたね 戦ってる相手の名前はわからなかった..
Weblog: 映画鑑賞&洋ドラマ& スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記
Tracked: 2011-12-15 23:09

【DVD】バイオハザード4 アフターライフ 【ネタバレ】
Excerpt: JUGEMテーマ:洋画 ゲームが原作である本作品も4作品目 この3Dは、アバターのときと違い酔いませんでした ゾンビ映画というよりは今回は完全にアクションでしたね 戦ってる相手の名前はわからなかった..
Weblog: 映画鑑賞&洋ドラマ& スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記
Tracked: 2011-12-15 23:10
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。