2010年06月30日

宇宙ショーへようこそ

宇宙ショーへようこそ.jpg

第9回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞作「かみちゅ!」
の舛成孝二監督が、田舎の5人の小学生たちと一匹の宇宙人が繰り広げる
大冒険を描いたSFファンタジー・アドベンチャー。

美しい自然に囲まれた山あいの小さな村、村川村の夏。
全校生徒わずか5人の小学校では、夏休みになると子どもたちだけで合宿を
行うのが恒例となっていた。さっそく、町から転校してきたばかりの夏紀を
はじめ、周、康二、倫子、清の5人が夏休みの学校に集まった。
行方不明になったうさぎのぴょん吉を探して裏山へと向かった彼らは、
そこで謎の巨大なミステリーサークルと、ケガをした一匹の犬を見つける。
彼らが手当てしてあげると、なんと犬はお礼を言い、遥か彼方の惑星
プラネット・ワンからやって来た宇宙人であることを打ち明ける。
そして、彼らを宇宙へと招待してくれたのだったが…。
                      (allcinema ONLINEさんより抜粋)

タイトルやチラシから推測して、小学生向けかなと思って観ないつもりで
いたんですが、なんばパークスシネマのポイントも溜まってたことだし、
なんとなく気になったのでポイント観賞で観ることに。

これは、以外に面白かった。

いや全く期待してなかった分、これが以外に面白くて最後までダレること
なくスクリーンにくぎ付けになってしまいました。

ストーリーは田舎の小学生が裏山に入った際に偶然見つけたミステリー
サークルと犬型宇宙人との出会いから宇宙へ行くことになり、そこで
いろんな経験や出会いを繰り返し、やがてさらわれた仲間を救うべく
戦い、お互い成長していくというもうベタ中のベタな流れ。

5人の小学生もそれぞれキャラが立ってって、月でのアルバイトや
ラスト近くでの戦いなどは、それぞれのキャラの性格がよく出てた。

ただ、伏線がうまいこと張られているのもあったが、そうでないのもあった。
例えば、各キャラの性格はよく出てたけど、夏紀が従妹の周へ気持ちを
吐露するシーンがクライマックスであるんだが、それに思わせるシーンが
無かったので、その心情の吐露がいきなり過ぎる。
同じように周が夏紀に対して持っている思いも同じようにそれまでの
シーンでなかったので、これもいきなり過ぎる。

後、ラスボスのやろうとしていることも最後のほうでないと解ってこない
ので、何故ラスボスの一味がそんなにズガーンという植物にこだわるのか
がイマイチ解らない。
それと2時間超の上映時間はチョイ長いかな。

とはいえ、個人的には大変楽しめる内容でした。
スーザン・ボイルの歌声も初めてちゃんと1曲聞きましたし。

それにしても月の裏側があんなことになってるとは思わなかった・・・。
今までずっと月の裏側にはサイド3しかないと思っていたので。


にほんブログ村 映画ブログへ

クリックして下さった方、ありがとうございます。
posted by はくじ at 23:59| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(16) | 映画(日本) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

宇宙ショーへようこそ
Excerpt: <<ストーリー>>全校生徒が、街から転校して来た小山夏紀を入れてもわずか5人しかいない村川村の小学校に通う、夏紀、周、康二、倫子、...
Weblog: ゴリラも寄り道
Tracked: 2010-07-01 01:26

【映画評】<!-- うちゅうしょーへようこそ -->宇宙ショーへようこそ
Excerpt: 山村の小学生5人が、修学旅行として宇宙を旅する奇想天外なジュブナイル・アドベンチャー。
Weblog: 未完の映画評
Tracked: 2010-07-01 03:56

宇宙ショーへようこそ
Excerpt: 試写会で見ました。親睦を深める小学校の夏休み合宿で、宇宙人を助けたお礼に宇宙旅行
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2010-07-01 06:13

映画『宇宙ショーへようこそ』(お薦め度★)
Excerpt: 監督、舛成孝二。演出、畑博之。原作、ベサメムーチョ。脚本、倉田英之。キャラクター
Weblog: erabu
Tracked: 2010-07-01 09:07

「宇宙ショーへようこそ」レビュー
Excerpt: アニメ映画「宇宙ショーへようこそ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):小山夏紀(黒沢ともよ)、鈴木周(生月歩花)、佐藤清(鵜澤正太郎)、西村倫子(松元環季)、..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2010-07-02 07:25

宇宙ショーへようこそ☆独り言
Excerpt: 予告観た時に設定とキャライメージが『銀河漂流バイファム』に似てるって思っちゃったのは『宇宙ショーへようこそ』まだまだ夏休みまでには間があるのに、公開しちゃっていいのかな?まぁ、いろいろおとなの事情があ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2010-07-02 21:57

宇宙ショーへようこそ
Excerpt: チネチッタで『RAILWAYS』を観た後、川崎駅の反対側のラゾーナ川崎に移動。109シネマズ川崎にて本日の2本目を観賞しました。子供から大人まで楽しめるアニメ映画です。夏休みのある日...
Weblog: がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記
Tracked: 2010-07-03 21:06

宇宙ショーへようこそ
Excerpt: 宇宙ショーへようこそ 全校生徒はたったの5人、そんな村川村の小学校で、行方不明になったうさぎのぴょん吉を探すために裏山へ行った。 すると巨大なミステリーサークルと傷ついた犬を発見する。 ..
Weblog: 映画情報良いとこ撮り!
Tracked: 2010-07-04 03:05

「宇宙ショーへようこそ」
Excerpt:  金のなかった学生時代は映画は入場料が高かったので、観る映画を絞り込んでいたのだ
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2010-07-05 09:13

「宇宙ショーへようこそ」みた。
Excerpt: 全員で5人しかいないド田舎の小学校。夏休み恒例の子供たちだけでの合宿の初日、一匹のワンコを助けたことから子供たちは宇宙へ修学旅行へ行くことになる。ところが次々と想定外のトラブルに見舞われて・・・といっ..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2010-07-05 12:55

「宇宙ショーへようこそ」 SWと比べるのは酷か・・・
Excerpt: アニメーション映画においてキャラクターデザインというのはその作品世界に入り込める
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2010-07-05 22:30

「宇宙ショーへようこそ」感想
Excerpt:  「かみちゅ!」の舛成孝二監督とA-1Picturesが手がける、初のオリジナル劇場アニメーション作品は、5人の少年少女が助けた犬型宇宙人とともに星々を股にかける大冒険に出かけるジュ...
Weblog: 狂人ブログ 〜旅立ち〜
Tracked: 2010-07-10 22:01

宇宙ショーへようこそ
Excerpt: 『宇宙ショーへようこそ』 (2010・日本) 2h16 監督 : 舛成孝二 声の出演 : 黒沢ともよ、生月歩花、鵜澤正太郎、松本環季、吉永拓斗、藤原啓治、中尾隆聖、銀河万丈 5人..
Weblog: 映画尻エリカ
Tracked: 2010-07-12 21:16

『宇宙ショーへようこそ』空想力の補充!夢心地にひたる136分。
Excerpt: あなた、最近、空想力足りてますか?不思議なものに胸をときめかせてますか?あら、最近ごぶさたですか。ならば、この作品を処方しましょうね。
Weblog: 新・よろ川長TOMのオススメ座CINEMA
Tracked: 2010-07-14 12:39

宇宙ショーへようこそ
Excerpt: 2010年7月22日(木) 18:00〜 シネ・リーブル池袋2 料金:1000円(Club-C会員料金) パンフレット:未確認 『宇宙ショーへようこそ』公式サイト 大々的宣伝で拡大公開し、順調にヒ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2010-07-23 04:30

宇宙ショーへようこそ
Excerpt: 宇宙ショーへようこそ 323本目 2010-27 上映時間 2時間16分 監督 舛成孝二 出演 黒沢ともよ(小山夏紀) 、 生月歩花(鈴木周)      鵜澤正太郎(佐藤清) 、 松元環季(西村倫子)..
Weblog: メルブロ
Tracked: 2010-08-04 00:53