2010年03月26日

オリックス開幕4連勝とセ・リーグ開幕

今日は、10年振りの開幕3連勝を果たしたオリックスバファローズが福岡・
ヤフードームでソフトバンクと対戦。
先発はソフトバンクに滅法強い近藤で、ソフトバンクの先発は和田。
近藤はオーティズのソロで先制されるも、4回にカブレラが2ランを放ち
逆転。その後、7回4点、8回2点、9回8点という、相手のミスや死球に
助けられながらとはいえ、ちょっと信じられないような猛攻ぶりで
16−1で圧勝。

オリックスバファローズの開幕4連勝は21年ぶり。

正直、開幕4連勝はないかなと思ってました。
開幕カード3連勝でも、大したもんやと思ってましたし、
さすがに4連勝は無理っしょと考えてました。

しかし予想に反しての開幕4連勝。
近藤はソフトバンク戦には相変わらず強いし、例年ならこの時期は動きの
悪いカブレラが3戦連発と大活躍。
今年は大いに期待してもよさそう。


セ・リーグは今日が開幕。
阪神は京セラドームで横浜と開幕戦。
自宅にいるならケーブルTVでバファローズの試合を観るところですが、
あいにく出張中なので、ホテルで阪神−横浜戦を観ることに。

阪神は今年から城島が加入して投手力が大いに上がりそうで期待が
持てます。
試合は、城島の3安打4打点の活躍もあり、阪神が7−3で勝利。
阪神にとっては幸先イイ勝利。

一方、横浜は7回のカスティーヨのミスが痛かった。
あそこをダブルプレーで終えていたら、まだ横浜に逆転の目はあったのに。
あのミスをきっかけにダメ押しの追加点を入れられてしまったし。


にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
クリックして下さった方、ありがとうございます。
ラベル:BS
posted by はくじ at 22:49| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。