2010年02月20日

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode1 ユニコーンの日

ガンダムUC.jpg

『亡国のイージス』、『終戦のローレライ』などの作家・福井晴敏が『逆襲の
シャア』の3年後を舞台に「ガンダムエース」誌上で連載した同名小説を
映像化したSFアニメ。
キャラクターデザインは安彦良和で、メカニックデザインがカトキハジメが
担当。
開くと地球連邦政府が転覆するといわれる禁忌の存在である“ラプラスの箱”
をめぐり、地球連邦軍と袖付きと異名のあるネオ・ジオン残党軍の戦いに
巻き込まれる少年バナージと彼が出会う謎の少女オードリーの運命と成長を
描く。

宇宙移民が始り、人類の新たな時代が来た宇宙世紀0001年。地球の軌道上に
建設された首相官邸(ラプラス)では、西暦から宇宙世紀への改暦祭典の最中、
テロによる爆破事件でラプラスは壊滅する。テロに荷担したサイアム・ビスト
は、自らもその爆破に巻き込まれ、宇宙空間を漂うことに。その際、彼の眼前
には、のちに「ラプラスの箱」と呼ばれる物体が現れる。
時は移り、シャアの反乱と呼ばれる第二次ネオ・ジオン戦争から3年後の
宇宙世紀0096年。コールドスリープで100年近く生きながらえたサイアムと
その息子カーディアスは「ラプラスの箱」を次世代へ託そうと決断する。
その頃、民間輸送船に擬装したネオ・ジオンの<ガランシェール>は、
「ラプラスの箱」を受け取るために工業コロニー<インダストリアル7>に
やってくる。そのガランシェールから一人の少女が密かに抜け出す。
密航してきたその少女はインダストリアル7に潜入するが、足を滑らせ
コロニー上空から転落してしまう。一方アナハイムの工業専門学校の生徒で
あるバナージ・リンクスは転落した少女に気づき、彼女を救いだす。
救い出された少女はオードリー・バーンと名乗り、戦争を止めるために、
カーディアスに会わなければならないと告げる。

ガンダムUC1.jpg
ガンダムユニコーンの映像化記念ということで、第1話「ユニコーンの日」を
全国8箇所(関東4箇所、名古屋・大阪・札幌・福岡)で2週間限定で
公開されるということで、初日の今日、なんばパークスシネマに行って
きました。

ガンダムUC 2.jpg

いやぁ〜最高に良かった。
映像化を待ちに待ったという期待感の中での観賞でしたが、これは期待以上
の出来でした。

まず、1時間そこそこの中で、始まりからユニコーンガンダムが起動する
までをうまくまとめたなぁというのが正直な感想です。
原作だとユニコーンガンダムが動き出すまで、けっこうあるんで、アニメ
では、省いていいとこをうまく省いた感じです。
とはいえ、原作未見だと、マリーダやジンネマンの関係性がちょっと
わかりづらいかも。この世界観にどっぷり浸かるなら原作読んでおいた方が
さらに楽しめるかと思います。

ガンダムUC3.jpg

それと出てくるMSとMS同士の戦闘シーンが良かった。
クシャトリアやギラ・ズールのデザインがカッコイイ。
ジオンらしい造形美に、ジオン派の私も満足。

これは最終話まで観賞するしかないでしょ。
でもepisode2が秋ってのが・・・。もうちょっと早くなんないかな。



機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 1 ユニコーンの日 2回目


機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 2 赤い彗星


機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 3 ラプラスの亡霊

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 4 重力の井戸の底で

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 5 黒いユニコーン

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 5 黒いユニコーン 2回目

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 6 宇宙と地球と

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 7 虹の彼方に


にほんブログ村 映画ブログへ

クリックして下さった方、ありがとうございます。

posted by はくじ at 15:24| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(12) | 映画(日本) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
Excerpt: 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) U.C.0096シャアの反乱から3年が経った。 表面上には平穏に見えるのだが。 インタストリアル7というところに住むバナージ・リンクスは、とある少女と出..
Weblog: 映画情報良いとこ撮り!
Tracked: 2010-02-21 03:25

機動戦士ガンダムUC第1話ユニコーンの日
Excerpt: 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)第1話ユニコーンの日「私のたったひとつの望み」これぞガンダム!!それが第一印象!!「アムロの遺産」を「ラプラスの箱」に置き換えれば、あの「GUNDAMBIGEXPO」..
Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
Tracked: 2010-02-23 00:45

映画 「プレミアレビュー 機動戦士ガンダムUC」感想
Excerpt: 冒頭からいきなり始まる遭遇戦。特務装備のジェガンとファンネルを自在に操るジオン系
Weblog: くまっこの部屋
Tracked: 2010-02-25 01:12

「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」
Excerpt:  1話50分、全6話のOVAとして制作されるガンダムの新作の第1話「ユニコーンの
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2010-03-06 19:22

機動戦士ガンダムUCEpisode1:ユニコーンの日
Excerpt: OVAですが、TOHOシネマズ六本木ヒルズで先行上映していたので、観てきました。(劇場で観たので、タグ等は、映画に分類します。)特別料金¥1200。レイトショーでも¥1200&hellip;OVAの上..
Weblog: がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記
Tracked: 2010-03-07 05:36

機動戦士ガンダムUCユニコーン[episode.1] "ユニコーンの日"感想
Excerpt: 演出、作画、音楽、もーちょ〜最高っすよ!! 各キャラクターも魅力的だし、声優さんもgood!! 始まって2〜3分後にはガンダムUCの世界にのみこまれて・・・ 第1話の最後、「ユニコーンガンダム」が解き..
Weblog: アニメノオト
Tracked: 2010-03-09 17:57

機動戦士ガンダムUC 第1話 「ユニコーンの日」 感想
Excerpt: U.C.0001−。 宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。 そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府...
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2010-03-10 00:34

ガンダムUC episode1 「ユニコーンの日」 Blu-ray版 感想
Excerpt: 小説完結から2年と発たずに映像化されたガンダムUC、 第1話は映画館やPS3で先行配信されていました。 今回調子に乗りすぎて画像が80枚(普段...
Weblog: オタクな車椅子生活者の日々
Tracked: 2010-03-21 14:34

「機動戦士ガンダムUC」episode1【ユニコーンの日】
Excerpt: 「素晴らしい出来」という、感想しか出て来ない。 これが「本来のガンダム」。 そう、言い切って間違いないと思います。 主人公の性格...
Weblog: NEW☆FRONTIER
Tracked: 2010-03-21 18:05

【PSStore】機動戦士ガンダムUC
Excerpt: 2/20の国内限定公開と同時にPlayStation&reg;StoreでもガンダムUCがいよいよ配信となり、自分もこの日が来るのを密かに楽しみにしておりまし...
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2010-04-13 15:34

DVD「機動戦士ガンダムUC (1)」を観た。
Excerpt: PS3は持っておらず、劇場には行かれず、DVDの購入も見送り、レンタル開始はいつのことやら・・・という状態でずっと観そびれていた「ガンダム ユニコーン」をようやく観ることが出来た。(姫鷲さん、いつもあ..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2010-04-13 17:38

【アニメ】機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)1…2010年の残務整理(12)
Excerpt: 今日は何故かYouTubeで発破歌二郎を探して見たくなって実行 記憶にあるほどには面白く無かった…そんなピロEKです。 本日も昨年の残務整理記事、TSUTAYAさんでレンタルしたアニメですね。 ..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2011-01-25 23:48