2010年02月08日

大阪アジアン映画祭2010 前売りチケット購入!

今年のアジアン映画祭2010の前売りチケットが2月6日(土)から
発売されていたんですが、すっかり忘れていて、翌日7日(日)に
慌てて買いに行きました。

購入した作品は、
『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』
『ジージャー:頑固に、美しく、猛々しく』
『聴説』
『紡績姑娘』
の4作品。

『ジージャー:頑固に、美しく、猛々しく』、『聴説』、『紡績姑娘』の
3作品は整理番号が20〜60番内でしたが、オープニング作品の
『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』は整理番号が179番。

P1000055.jpg

これはやっぱりジョニー・トーが来日するからなんでしょうか。
それともオープニング作品で、この日しか上映しないからなんでしょうか。

ABCホールの固定椅子は最大150席で、それとパイプ椅子で50〜60席ほど
用意すると思うんですが、この様子だと前売りで予定席数分、完売してしまい
そうです。できるだけ前で生ジョニー・トーを見たかったが無理っぱいな。

この作品だけは先行チケット発売で購入しとくべきだった。
かなり悔やまれる。


にほんブログ村 映画ブログへ

クリックして下さった方、ありがとうございます。


posted by はくじ at 01:42| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(3) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はくじさん、おはようございます。
もうすぐしたら【大阪アジアン映画祭】ですね☆

私は『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』の
前売り券を買うのが遅かったので200番台でした。。。
『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』はジョニー・トー効果で完売したのでしょうね。

他の上映作品は3本ぐらい観たいと思っているので、
【大阪ヨーロッパ映画祭】のように三回券を発売してほしいなと思ったりもしています。
Posted by BC at 2010年03月06日 09:32
>BCさん
コメントありがとうございます。
大阪アジアン映画祭まで一週間きりましたね。

『冷たい雨〜』はチケットが完売したそうで、当日券は発売しないとのことです。
ただ私は、仕事の都合で当日行けるかどうかギリギリまでわかんないのが実情です。
なんとか参加できるようにしたいんですが。

まだどれを観るか決めかねている場合は、三回券のような回数券制のほうがよいですよね。
私はもうこれは観るって決めたのは前売り買いましたが、観るかどうか迷っているのは当日券で対応しようかと思ってます。
Posted by はくじ at 2010年03月07日 01:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「大阪アジアン映画祭」6日にスタート
Excerpt: 今年で5回目を迎える「大阪アジアン映画祭」が3月6日〜14日の日程で、ABCホールほか4箇所で開催されます。アジア映画の最新作を集めて行なわれるこの映画祭は、今年12作品のうち11作品が日本初上映で、..
Weblog: タイまで5,750,000歩
Tracked: 2010-02-27 16:48

大阪アジアン映画祭
Excerpt: 3月10日(水)〜3月14日(日) 大阪アジアン映画祭が開催されます。 中国映画、韓国映画のほかタイやマレーシアの映画などもあります。 日本初上映の映画が多く上映されます。 場所はABCホールとシネ・..
Weblog: 古田行政書士事務所 ブログ版
Tracked: 2010-02-28 10:31

【大阪アジアン映画祭2010】
Excerpt: 【大阪アジアン映画祭2010】が3/6(土)〜14(日)まで大阪・ABCホールや大阪歴史博物館などで開催されます。
Weblog: 〜青いそよ風が吹く街角〜
Tracked: 2010-03-06 09:17