2010年02月07日

食堂かたつむり

食堂かたつむり.jpg

小川糸原作の同名小説を『少林少女』の柴咲コウ主演で映画化したドラマ。
失恋で声が出なくなったヒロインが生まれ故郷に戻り、食堂を開き、そこで
出会う人々との触れ合いを通じていく様を描く。
共演に『ディア・ドクター』の余貴美子など。

倫子は夢である自分の店を持つことを目標に日々アルバイトに精を出していた
が、ある日仕事を終えて部屋に戻ると部屋は空っぽだった。彼氏で同棲中の
インド人が荷物や倫子の貯めてきたお金もごっそり持って行ったのだった。
ショックで声が出なくなって無一文になった倫子は、ずっと疎遠だった母親が
暮らす生まれ故郷に戻る。母親は自由奔放で、倫子が小さい時に父親は誰と
尋ねると『不倫の子だから倫子なんだよ』ということを平気で言う人で、
倫子は母親を好きになれないでいた。
倫子は自活のために母ルリコから物置小屋を借りて改装し、食堂を始める。
客は一日に一組だけだが、倫子の料理を食べると願いが叶うと噂になり、
食堂の評判は上がっていく。

なかなかにおいしそうな料理がいっぱいの映画でした。
ザクロカレーとかは特に。あれは是非食べてみたい。
ただ個人的には中谷美紀の『しあわせのかおり』のほうが出てくる料理が
全体的においしそうで好きかな。

柴咲コウは声が出ない役を顔の表情や目線だけで感情を表現していて
うまいなぁと感心。『少林少女』や『どろろ』などイマイチ出演作に恵まれて
ない感じがする彼女ですが、これは彼女的には良い作品だったのでは。

ただそれ以上に余貴美子の存在感が凄い。『ディア・ドクター』でも凄いなと
思ったが、今作でも自由奔放だけど裏ではちゃんと娘を愛しているルリコと
いう女性を演じきっていたと思う。

それにしても一組の客からいくらのお代を頂くつもりなんだろうか。
ホタテにしろ甘鯛にしろ、それなりに材料費がかかってるから、利益だせて
いるのか観てて凄い気になった。


にほんブログ村 映画ブログへ

クリックして下さった方、ありがとうございます。
posted by はくじ at 23:08| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(40) | 映画(日本) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

そう。一日ひと組で、
生活していけるのか?
それが気になりました。

あっ、だからファンタジー仕立てに
映画は変えてあったのかな。
Posted by えい at 2010年02月08日 05:58
>えいさん
コメントありがとうございます。

利益とかそういうのは考えずに観なきゃ
いけないんでしょうね。
ついついそういうことを考えながら
観てしまうんですよね。
あのカルパッチョ作るのに鯛一尾って
コスト高すぎじゃんとか。
Posted by はくじ at 2010年02月08日 23:41
ははは、値段の設定は、難しそうですね。
あれは食べた人の満足感によって、払うような気もします。
彼女の友人との和解はどうなったんだろう・・・の置き去り感が、ちょっと気になりました。
でも、料理好きな私としては、あれだけ思う存分作れるのは、うらやましいです。
Posted by sakurai at 2010年02月15日 10:35
>sakuraiさん
コメントありがとうございます。
友人との和解!
そうなんです。私も母親の結婚パーティの
時に仲良くしてたんで、あれれ?いつの間にって
気になってました。
料理はおいしそうでしたね。
ザクロカレーが一番食べてみたいなぁと
思ったんですが、ジュテームスープも
ちょっと気になります。
Posted by はくじ at 2010年02月15日 22:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『食堂かたつむり』(2010)/日本
Excerpt: 監督:富永まい原作:小川糸脚本:高井浩子出演:柴咲コウ、余貴美子、ブラザートム、田中哲司、志田未来、満島ひかり、江波杏子、三浦友和試写会場 : 東宝試写室公式サイトはこちら。本「食堂かたつむり」の読後..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-02-07 23:33

映画「食堂かたつむり」@東宝第二試写室
Excerpt: 当日はyahoo!映画ユーザーレビュアー試写会と言う事で、上映終了後に富永まい監督を招いて観客とのティーチインが行われた。客席は満席、座れないお客さんは補助椅子で鑑賞していました。 「食堂かたつむり」..
Weblog: masalaの辛口映画館
Tracked: 2010-02-07 23:52

「食堂かたつむり」みた。
Excerpt: 夢のために貯めていたお金と一切合財を恋人だと思っていた男に持ち逃げされ、ショックから声を失った女性が田舎に戻って心機一転、”自然の恵み”とか”命”を少しずつ分けてもらうような「食堂かたつむり」をはじめ..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2010-02-08 00:07

『食堂かたつむり』 (2010)
Excerpt: 自分と、母を含めた周りの人々との関係性の持ち方は、料理人である倫子ちゃんにとっては、食材に対する関係性とも繋がっているわけで、いつか誰かの為に、その人の血となり肉となる。そのいつかのために、すべてを受..
Weblog: よーじっくのここちいい空間
Tracked: 2010-02-08 00:47

「食堂かたつむり」レビュー
Excerpt: 映画「食堂かたつむり」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:柴咲コウ、余貴美子、ブラザー・トム、田中哲司、志田未来、満島ひかり、桜田通、徳井優、諏訪太朗、佐藤二朗、草村礼子、佐..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2010-02-08 05:09

『食堂かたつむり』
Excerpt: ----お正月って、同じものばかり食べていて、 あきてこニャい? まあ、フォーンは、いつも同じものだけどね。 「うん。だからというわけじゃないけど、 きょう、選んだのが、この料理の映画」 ----『食..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2010-02-08 05:57

食堂かたつむり
Excerpt: とある小さな村の中、ひとりの少女がおりました。ごはんをつくるのが大好きで、おばあちゃんから教わって。カレーの人と恋に落ち、お店を出すのが2人の夢。ある日彼は消え去って、...
Weblog: やっぱり邦画好き…
Tracked: 2010-02-08 07:53

食堂かたつむり
Excerpt: ジブンも申し込んでいたのですが先にYちゃんが試写会に当たり誘って頂いたのでいそいそ出かけて来ました『食堂かたつむり(HP)』会場は109シネマズ名古屋です映画が始まる前にゲストが紹介され主演の柴咲コウ..
Weblog: MiracleFruits
Tracked: 2010-02-08 09:46

食堂かたつむり
Excerpt: 小川糸著の同名小説を映画化した作品です。 原作は文庫本の発売と同時に手に入れたのですけど、映画を観てから読もうと待ってました。 登場する料理が本当に美味しそうで、観終わった時にお腹がすく作品でした(^..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2010-02-08 12:45

食堂かたつむり
Excerpt: 「すげぇよリンゴちゃんの料理は、食うとさ、変わるんだよ」 『かもめ食堂』を連想する台詞と、中島哲也監督を思わせるビジュアルの劇場予告編。 美味しそうな料理を期待して『食堂かたつむり』を観てきました。 ..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2010-02-08 19:25

食堂かたつむり
Excerpt: 「かもめ食堂(06)」から始まったともいえる、料理癒し系映画の最新作?になるのかなあってのが予告段階の印象。
Weblog: 映画感想つれづれ日記
Tracked: 2010-02-08 20:46

食堂かたつむり
Excerpt: 小川糸原作の同名のベストセラー小説を『ウール100%』の富永まい監督が映画化した、じんわりと心にしみる人生賛歌。失恋の痛手から一時的に心因性失声症を患った主人公が実家に戻り、食堂を開いて人々を料理で..
Weblog: シネマDVD・映画情報館
Tracked: 2010-02-08 22:04

食堂かたつむり
Excerpt: 世界中で料理の修業を重ね、ようやく自分の店を開こうという時、恋人に全てを持ち逃げされた倫子は、ショックのあまり声を失ってしまった。 残された祖母譲りの「ぬか床」だけを手に自由奔放な母・ルリコが暮らす田..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2010-02-08 23:24

食堂かたつむり 【~⌒(・・)⌒~】を飼いたくなった(←食うためではない)
Excerpt: 【 {/m_0167/}=7 -4-】 これは試写会にて火曜に観た映画、原作(小川糸著)が妙な話題になっていたようだが自分は未読。  失恋のショックで声を失った倫子は、子供の頃から馴染めなかった自由..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2010-02-09 07:05

*食堂かたつむり*
Excerpt: {{{   ***STORY***             2010年  日本 失恋のショックで声を失った倫子は、子供の頃から馴染めなかった自由奔放な母・ルリコが暮らす田舎へ戻り、小さな食堂を始める..
Weblog: Cartouche
Tracked: 2010-02-09 10:07

映画 食堂かたつむり
Excerpt: ストーリー: 倫子(柴咲コウ)がアルバイト先の料理店から戻ると同棲(どうせい)中のインド人の恋人の姿はどこにもなく、 部屋は空っぽだ...
Weblog: 単館系
Tracked: 2010-02-09 22:10

「食堂かたつむり」母親の真実を知った先にみた愛情の注がれた幸せの料理
Excerpt: 「食堂かたつむり」は小川糸原作の「食堂かたつむり」を映画化した作品で母子家庭に育った少女がその環境から独立してお店を持とうと働くが、お金も家財道具も恋も声も失い故郷に戻って食堂をオープンして色々な人た..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-02-09 23:45

食堂かたつむり☆独り言
Excerpt: 『ウール100%』の監督の『食堂かたつむり』観てきました。予告から、実は内容よりも料理に魅了されてました(爆)あぁ、なんて美味しそうな♪ってことでお腹がすく映画かなって勝手に思ってましたけど。予測は覆..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2010-02-10 23:58

『食堂かたつむり』
Excerpt: 2009年/東宝/119分 【オフィシャルサイト】 監督:富永まい 出演:柴咲コウ、余 貴美子、ブラザートム、田中哲司、志田未来、満島ひかり、江波杏子、三浦友和
Weblog: kuemama's_webryblog
Tracked: 2010-02-11 11:35

『食堂かたつむり』
Excerpt:   □作品オフィシャルサイト 「食堂かたつむり」□監督 富永まい □原作 小川 糸(「食堂かたつむり」ポプラ社) □脚本 高井浩子□キャスト 柴咲コウ、余 貴美子、田中哲司、ブラザー・..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2010-02-11 12:44

「食堂かたつむり」
Excerpt:  失恋を機に話せなくなり、故郷に戻って小さな食堂をはじめたヒロインが、そこで出会
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2010-02-11 14:07

食堂かたつむり
Excerpt: 「食堂かたつむり」監督富永まい出演*柴咲コウ(倫子)*余貴美子(ルリコ)*ブラザー・トム(−)*田中哲司(−)*志田未来(−)*満島ひかり(−)*佐藤二朗(−)*草村礼子(−)*佐々木麻緒(−)*江波..
Weblog: だめ男のだめ日記
Tracked: 2010-02-11 22:37

「食堂かたつむり」
Excerpt:                                 「食堂かたつむり」 ユナイテッドシネマ豊島園にて。 監督・富永まい 原作・小川糸 脚本・高井浩子 失ったもの:恋、家財道具一式、声。 ..
Weblog: ひきばっちの映画でどうだ!!
Tracked: 2010-02-12 19:06

食堂かたつむり
Excerpt: おいしいものを食べるって言うことが、人間なのかも・・・・。
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2010-02-15 10:32

「食堂かたつむり」感想
Excerpt:  海外はどうか存じないが、とかく日本の娯楽産業は、一つ何かが流行ると、猫も杓子もそれに右倣えしてしまう、悪しき習慣があるように思う。 10数年前も、散々伏線を張りまくった挙句「おめでとう」「ありがとう..
Weblog: 狂人ブログ 〜旅立ち〜
Tracked: 2010-02-15 20:53

「食堂かたつむり」 倫子の「言葉」
Excerpt: 人間には五感があります。 これはすなわち、視覚、聴覚、触覚、味覚、臭覚です。 こ
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2010-02-15 22:30

『食堂かたつむり』
Excerpt: '10.02.02 『食堂かたつむり』(試写会)@ヤクルトホール yaplogで当選。ホントにいつもありがとうございます。これ別口でハズレてしまってガッカリしてた。試写会募集の記事を見て早速応募。見..
Weblog: ・*・ etoile ・*・
Tracked: 2010-02-16 00:51

食堂かたつむり
Excerpt:            {/m_0243/} {/m_0243/}。。。。 あるところに、 願いが叶うごはんが ありました。 製作年度 2010年 上映時間 119分 原作 小川糸 『食堂かたつむり..
Weblog: to Heart
Tracked: 2010-02-16 02:21

食堂かたつむり
Excerpt: 柴咲コウさん、ふっくらした表情で、女性らしい繊細な表情を見せていました。 言葉の出ない女性のもどかしい感情を、ゆったりとした演技で表現。 メン玉の大きい魔法のような表情も、所々見ることができました..
Weblog: cochi のArt-Mill
Tracked: 2010-02-16 22:58

「食堂かたつむり 」もっと美味しそうな料理がたくさん見たかった
Excerpt: 「食堂かたつむり 」★★★ 柴咲コウ、余貴美子、ブラザートム主演 富永まい 監督、119分 、 2010年2月6日 公開 (原題:食堂かたつむり)                     →..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-02-19 22:09

食堂かたつむり
Excerpt: 食堂かたつむり’10:日本 ◆監督: 富永まい「ウール100%」◆出演: 柴咲コウ、余貴美子、ブラザートム、田中哲司、志田未来、満島ひかり、 江波杏子、三浦友和 ◆STORY◆おっぱい山の麓の小..
Weblog: C'est joli〜ここちいい毎日を〜
Tracked: 2010-02-20 00:44

料理とは祈りそのもの〜『食堂かたつむり』
Excerpt:  原作の感想はこちら⇒『食堂かたつむり』  恋人に裏切られ、全財産と声を失った倫子(柴咲コウ)は、10年ぶりに故郷の 村へ帰る。母の...
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2010-02-28 21:18

『食堂かたつむり』 2010-No7
Excerpt: 「エルメス」って『幸子』だったのぉー 確か、エンドロールでそう書いてあったよね? 見間違いかな? 美味しいゴハンとか、人...
Weblog: 映画館で観ましょ♪
Tracked: 2010-03-10 23:25

食堂かたつむり(2010/東宝)
Excerpt: “あるところに、願いが叶うごはんがありました…小川糸の同名ベストセラーを「容疑者Xの献身」の柴咲コウ主演で映画化した感動ドラマ” 《失恋を機に故郷に戻り小さな食堂をはじめたヒロインが、そこでの出会い..
Weblog: ☆☆とりあえずの映画鑑賞メモ☆☆
Tracked: 2010-03-13 04:35

食堂かたつむり
Excerpt:  『食堂かたつむり』を恵比寿ガーデンシネマで見てきました。  予告編で見たときから面白そうだなと思い、見に行こうとしたところがなかなか時間がうまく合致せずに、映画館に行くのがこんなに遅れてしまいまし..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2010-03-13 09:45

「食堂かたつむり」試写会
Excerpt:  「食堂かたつむり」の試写会に行ってきた。柴咲コウ主演で、同棲していたインド人の恋人にお金や家財道具を持ち逃げされて心因性で喋れなくなった主人公が、折り合いの悪かった母親(余貴美子)のいる故郷に帰って..
Weblog: 第1学区 学級日誌
Tracked: 2010-03-22 22:04

10-71「食堂かたつむり」(日本)
Excerpt: ジュテーム・スープください  失恋のショックで声を失った倫子は、疎遠だった母ルリコが暮らす田舎へと戻る。昔から自分勝手で今も小さなブタをペットとしてかわいがるような自由奔放なルリコのことが、倫子は子..
Weblog: CINECHANの映画感想
Tracked: 2010-03-29 01:30

mini review 10485「食堂かたつむり」★★★★★★☆☆☆☆
Excerpt: 小川糸原作の同名のベストセラー小説を『ウール100%』の富永まい監督が映画化した、じんわりと心にしみる人生賛歌。失恋の痛手から一時的に心因性失声症を患った主人公が実家に戻り、食堂を開いて人々を料理で癒..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2010-09-15 21:55

映画を観た〜食堂かたつむり〜
Excerpt: 本文はこちら→
Weblog: 垂直落下式どうでもいい話
Tracked: 2010-12-26 12:50

食堂かたつむり
Excerpt: 思えば、「オレンジデイズ」のヒロインを演じた柴咲コウも「喋れない」設定でしたが、メリハリある彼女の美貌と、身体表情豊かさには、それが似合いますね。 原作は、小川糸のベストセラー小説。 細か..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2013-03-28 14:41
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。