2009年03月08日

クローンは故郷をめざす

クローン.jpg

ヴィム・ヴェンダースがエグゼクティブプロデューサーとして参加した
SF映画。
クローン技術が進んだ近未来。クローンとして再生した男と彼を取り巻く
人々の模様を描く。

クローン技術が発達した日本。宇宙飛行士の高原耕平は宇宙ステーションの
船外活動中に事故で殉職してしまう。しかし事前にクローンとして再生する
契約を結んでいたため、合法的にクローンとしてクローン研究所で再生する。
しかし、再生された耕平は記憶障害を起こしており、少年のころ、双子の弟が
川で溺れ死んだ頃の記憶しかなかった。

眠くて眠くて、何度も首がかっくんかっくんした映画でした。
全体的にセリフも少なく、動きも少ないもんで、気がついたら、ウトウト
してしまい、エンドロールが出た時にはやっと終わったというのが素直な
感想でした。


ラベル:映画(か行) SF
posted by はくじ at 22:00| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(5) | 映画(日本) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
眠かったでしょうか? 笑
実は自分もラスト近くでちょっと睡眠入っちゃいました(汗
確かに景色があんまり変わらないからついついうとうと・・・ しがちなんでしょうね。
Posted by rose_chocolat at 2009年03月08日 22:18
>rose_chocolatさん
コメントありがとうございます。
疲れもあったと思うんですが、展開が
静かなんで、気がついたらウトウトしてました。

永作博美や石田えりといった女優陣の演技は素晴らしかったんですが。
Posted by はくじ at 2009年03月09日 00:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『クローンは故郷をめざす』 (2008)/日本
Excerpt: 監督・脚本:中嶋莞爾エグゼクティブプロデューサー:ヴィム・ヴェンダース出演:及川光博、石田えり、永作博美、嶋田久作、品川徹鑑賞劇場 : シネカノン有楽町公式サイトはこちら。<Story>母親(石田えり..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2009-03-08 22:16

09-11「クローンは故郷をめざす」(日本)
Excerpt: 奇妙な共鳴を感じないか?  近未来の日本。そこではクローン技術が発達し、危険と隣り合わせの宇宙飛行士のために、クローン人間として再生させる研究が進められていた。  ある日、船外活動中に不慮の事故で..
Weblog: CINECHANの映画感想
Tracked: 2009-03-09 01:01

クローンは故郷をめざす
Excerpt: 1月31日(土) 16:15〜 シネカノン有楽町1丁目 料金:0円(会員制度休止で貰った招待券利用) パンフレット:800円(買っていない。薄くて高い。でも、単館系にしては売れていた!?) 『クロー..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2009-03-10 23:20

「クローンは故郷をめざす」
Excerpt:  クローン技術が進んだ近未来を舞台に、クローン人間として生まれ変わった主人公の心
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2009-04-13 08:34

【旅と映画】☆「クローンは故郷をめざす」
Excerpt: あるビジネスホテルチェーンでは かつてCS放送を無料提供していた コスト削減のためかCSをやめ 業務用DVDを2作品流す様になったが アダルトが流せないこともあるのだろうか VOD(ビデオ・オン・デ..
Weblog: 映画の部屋☆とらとら分室(^^;
Tracked: 2009-05-11 22:45