この記事へのトラックバック
劇場鑑賞「地球が静止する日」
Excerpt: 「地球が静止する日」を鑑賞してきました本格SF映画の先駆けとなった傑作「地球の静止する日」が、舞台を現代に移し、キアヌ・リーヴス主演でリメイク。東西冷戦と核の脅威を背景にしたオリジナル版とは異なり、テ..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2008-12-22 19:49
「地球が静止する日」 We Can Change
Excerpt: 1951年のSF映画「地球の静止する日」のリメイク。 オリジナルは未見ですが、有
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2008-12-22 19:58
地球が静止する日
Excerpt: (原題:THE DAY THE EARTH STOOD STILL)
【2008年・アメリカ】劇場で鑑賞(★★★☆☆)
1951年に製作されたSF映画の古典「地球の静止する日」をリメイクした、SFス..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2008-12-22 20:19
★地球が静止する日(2008)★
Excerpt: THEDAYTHEEARTHSTOODSTILL人類が滅亡すれば、地球は生き残れる。映時間106分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2008/12/19ジャンルSF/ドラマ【解説】51..
Weblog: CinemaCollection
Tracked: 2008-12-22 20:21
地球が静止する日(2008年、米)
Excerpt: ★★★☆☆ 1951年にRobert Wiseが監督した同名SFのリメーク。 原題は「The Day the Earth Stood Still 」。 ◇ ニューヨーク・セントラルパー..
Weblog: 富久亭日乗
Tracked: 2008-12-22 20:24
『地球が静止する日』
Excerpt:
監督:スコット・デリクソン
CAST:キアヌ・リーヴス、ジェニファー・コネリー、キャシー・ベイツ 他
ある日突然、地球に球体の物...
Weblog: Sweet*Days**
Tracked: 2008-12-22 20:45
『地球が静止する日』 (2008) / アメリカ
Excerpt: 原題:THEDAYTHEEARTHSTOODSTILL監督:スコット・デリクソン出演:キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、キャシー・ベイツ鑑賞劇場 : TOHOシネマズ六本木ヒルズ公式サイトはこ..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2008-12-22 21:10
地球が静止する日(2008年)
Excerpt: 1951年の『地球が静止する日』のリメイク。1951年の作品は、核や冷戦などが背景として描かれていますが、今回の作品では、環境破壊・地球温暖化と言うことに関するメッセージが込められています。
「地球..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2008-12-22 21:29
映画『地球が静止する日』
Excerpt: 今日、僕は仕事休みですが、会社の忘年会。日本酒、旨かったぁ・・・。 で、その前にTOHOシネマズ西宮OSに寄って、『地球が静止する日』を鑑賞。キアヌの舞台挨拶は全くニュースになっていませんでした..
Weblog: 健康への長い道
Tracked: 2008-12-22 21:40
地球が静止する日
Excerpt: 年内の鑑賞予定はあと3本。そんな時期になったんですね〜【story】巨大な謎の球体と共に地球に降り立った宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。友好か、侵略か―。クラトゥの謎を解き明かすべく国防長..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2008-12-22 21:48
『地球が静止する日』
Excerpt: (原題:The Day The Earth Stood Still)
-----思ったとおり、
今日はこの映画だったね。
フォーンまで一緒に連れて行ってくれたし…。
「それはそうだよ。
なんと言って..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2008-12-22 21:49
映画 【地球が静止する日】
Excerpt: 映画館にて「地球が静止する日」
ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をベースにしたSFアクション。
おはなし:任務遂行のために地球へとやってきた、宇宙からの使者クラトゥ..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2008-12-22 21:58
地球が静止する日/The Day The Earth Stood Still
Excerpt: 金曜日のレイトショーは、普通自由席なんだけど、この日はなぜか指定席。
土曜日には、また観たい映画が公開されるので、金曜公開(木曜には前夜祭があったみたいだけど)の「地球が静止する日」を鑑賞。
「UC..
Weblog: いい加減社長の映画日記
Tracked: 2008-12-22 22:07
地球が静止する日
Excerpt:
The Day the Earth Stood Still(2008/アメリカ)【劇場公開】
監督: スコット・デリクソン
出演:キアヌ・リーヴス/ジェニファー・コネリー/キャシー・ベイツ/ジョン・..
Weblog: 小部屋日記
Tracked: 2008-12-22 22:45
「地球が静止する日(THE DAY THE EARTH STOOD STILL)」映画感想
Excerpt: 主演のキアヌ・リーヴ スが来日して舞台挨拶イベントで盛り上がってるようですが、別の場所でこっそりと「地球が静止する日(T
Weblog: Wilderlandwandar
Tracked: 2008-12-22 22:53
『地球が静止する日』
Excerpt: 金曜の夜に新宿ピカデリーで『地球が静止する日』を観賞。土日が固定休ではないから平日に初日を迎える映画があるのはとってもうれしいし、ありがたーい。初日の夜だから、もっと混むかと思っていたら半分も劇場が埋..
Weblog: cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
Tracked: 2008-12-22 23:05
地球が静止する日 THE DAY THE EARTH STOOD STILL
Excerpt: 11月19日より公開「地球が静止する日」 初日に早速観てきましたよ〜 またまたス
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2008-12-22 23:37
映画「地球が静止する日」
Excerpt: 原題:The Day the Earth Stood Still
人類に核兵器の放棄を要求するロバート・ワイズ監督の1951年版は観てないが、大戦後の冷戦を憂慮し共通の危機を演出するという高尚なテー..
Weblog: 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
Tracked: 2008-12-23 00:34
地球が静止する日 を観たゾ
Excerpt: 環境破壊をする人類への警鐘か? 地球が静止する日 (原題:THE DAY THE EART
Weblog: ヤジャの奇妙な独り言
Tracked: 2008-12-23 00:59
[映画『地球が静止する日』を観た]
Excerpt: ☆私の働いている業界は、年末が忙しく、短い更新でゴメンちゃい。
なお、私の本名は「ナカムラ」と言うのだが、来年の元日に「ナカデミー賞」を発表したいので、皆さん、チェケ!!
さあ、作品賞は? 美..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
Tracked: 2008-12-23 01:18
●『地球が静止する日』● ※ネタバレ含
Excerpt: 2008年:アメリカ映画、スコット・デリクソン監督、キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、キャシー・ベイツ共演。
Weblog: 〜青いそよ風が吹く街角〜
Tracked: 2008-12-23 01:46
地球が静止する日
Excerpt: 思うにこれは”SF超大作”ではない。
51年に公開された「地球”の”静止する日」という古典SF映画のリメイク作品(本作は「地球”が”〜」原題は同じ)。
NY、セントラルパークにある日、宇宙..
Weblog: なにも起こらなかった一日の終わりに。ver2.0
Tracked: 2008-12-23 02:08
『地球が静止する日』
Excerpt:
人類が滅亡すれば、地球は生き残れる。
■巨大な謎の球体と共に地球に降り立った宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーブス)。友好か、侵略か――すべてが謎に包まれたその真相を解き明かそうと政府..
Weblog: 唐揚げ大好き!
Tracked: 2008-12-23 03:11
地球が静止する日
Excerpt: へーー、そういう意味の題だったのねええ。
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2008-12-23 09:19
地球が静止する日/THE DAY THE EARTH STOOD STILL
Excerpt:
わたし、宇宙人はいると思うしUFOも存在すると思う! (笑)
原題が同じ「The Day the Earth Stood Still」 は
20世紀フォックス配給、監督ロバート・ワイズ、主演..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2008-12-23 11:50
映画 『地球が静止する日』
Excerpt: ☆公式サイト☆『ウエスト・サイド物語』『サウンド・オブ・ミュージック』の巨匠、ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をベースにしたSFアクション。キアヌ・リーヴスふんする..
Weblog: きららのきらきら生活
Tracked: 2008-12-23 11:53
「地球が静止する日」みた。
Excerpt: 世界も、国も、政治も、経済も、教育も、とにかく「人間」が変わらなくちゃなんだよね。予備知識は予告編のみだったが、そこでの尋問の場面、「”私たち”の惑星?」と聞き返すキアヌの「?」にひっかっていたが、や..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2008-12-23 13:42
地球が静止する日
Excerpt: ロボットは昔のまま
【Story】
ある日、地球に向かって飛んでくる謎の巨大な球体が発見される。アメリカ政府は厳戒態勢を敷き、あらゆる分...
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2008-12-23 15:31
地球が静止する日★★★★劇場99本目:来日したキアヌはご機嫌!
Excerpt: 早速、前夜祭で上映された映画、観てきましたよまずは東京の六本木で行なわれている舞台挨拶が生中継であり、キアヌったら・・舞台に上がる前に転んじゃってお茶目!(笑) すぐに立ち上がって「It’s OK!」..
Weblog: kaoritalyたる所以
Tracked: 2008-12-23 16:51
『地球が静止する日』を観たぞ〜!
Excerpt: 『地球が静止する日』を観ました51年に製作されたSF映画の古典『地球の静止する日』をキアヌ・リーヴス主演でリメイクしたSFスペクタクル・サスペンスです>>『地球が静止する日』関連原題: THEDAYT..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
Tracked: 2008-12-23 21:05
「地球が静止する日」
Excerpt: 観てきました「地球が精子する日」いや「地球が静止する日」。 おそらくこんな無理
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2008-12-23 23:28
地球が静止する日
Excerpt: ・地球が静止する日(12月19日より公開 キアヌ・リーヴス,ジェニファー・ロペス出演) 人類によって地球環境が破壊される中、宇宙人の使者クラトゥが人類を滅ぼし、地球を救うために降り立ち、人類を滅亡させ..
Weblog: 充実した毎日を送るための独り言
Tracked: 2008-12-24 00:37
★「地球が静止する日」
Excerpt: 今週の週末レイトショウは
金曜日から公開の本作を「TOHOシネマズ・ららぽーと横浜」まで観に行きました。
金曜レイトやってくれるのは嬉しいけど、お客は少なかったね。
主演のキアヌ・リーブスが来日..
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2008-12-24 02:58
地球が静止する日
Excerpt: 宇宙からの巨大な球体が世界中に出現し、謎の男がセントラルパークに降り立った。 地球外文明からの使者・クラトゥだと名乗る彼の外見は人間そのもの。 友好の使者か、侵略者か? アメリカ政府対策チームは軍の施..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2008-12-24 18:10
地球が静止する日
Excerpt: Change! Yes、we can!
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2008-12-26 02:31
地球が静止する日(映画館)
Excerpt: 人類が滅亡すれば、地球は生き残れる。
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2008-12-26 10:59
「地球が静止する日」大げさな割りに中身ナシ
Excerpt: 「地球が静止する日」★★★
キアヌ・リーヴス 、ジェニファー・コネリー 主演
スコット・デリクソン 監督
世界中に突然現れた謎の球体、
球体から現れた宇宙人を銃撃してしまい、
治..
Weblog: soramove
Tracked: 2008-12-27 00:21
地球が静止する日
Excerpt: 久しぶりに劇場で見てきました。前述の通り、近所の映画館だったのでスクリーンはそ...
Weblog: SUPER BLOG.JP
Tracked: 2008-12-27 21:51
地球が静止する日 2008-68
Excerpt: 「地球が静止する日」を観てきました〜♪
生物学者のヘレン(ジェニファー・コネリー)は、突然政府の招集を受ける。知り合いの科学者マイケルの説明によると、猛スピードで地球に接近している物体の対策の特..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2008-12-28 08:23
『地球が静止する日』@新宿ピカデリー
Excerpt: 任務遂行のため、ロボットの“ゴート”を従えて地球に降り立った人間型異星人“クラトゥ”。政府や科学者たちが謎の解明に奔走する中、ある女性と義理の息子は、クラトゥの任務に巻き込まれていく。そして二人は“地..
Weblog: 映画な日々。読書な日々。
Tracked: 2008-12-28 14:57
地球が静止する日(2008米)
Excerpt: “人類が滅亡すれば、地球は生き残れる…宇宙からの使者が突きつける最終宣告!”
今日は木曜日なので大森でお姑さまの様子見してから川崎に向かいました[徒歩]
これは“キアヌ・リーブス主演SFアクション..
Weblog: ☆☆とりあえずの映画鑑賞メモ☆☆
Tracked: 2008-12-28 20:20
地球が静止する日★★原題 : The Day the Earth Stood Still
Excerpt: 彼は警告にきた。しかし人類は気づいていない。
12月23日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。1951年にロバート・ワイズ監督、主演マイケル・レイニで製作された『地球の静止する日』のリメイク版だそうです。
..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2008-12-28 20:57
【映画】地球が静止する日
Excerpt: ▼動機
月光蝶である!
▼感想
残念賞である!
▼満足度
★★☆☆☆☆☆ いまいち
▼あらすじ
ある任務を遂行するために地球に降り立った宇宙からの使者・クラトゥ(キアヌ・リーブス)。..
Weblog: 新!やさぐれ日記
Tracked: 2008-12-30 18:57
新年のご挨拶&「地球が静止する日」@tohoシネマズ川崎
Excerpt: あけましておめでとうございます。 本年も「masalaの辛口映画館」をよろしくお願いします。 本年の第一発目は「地球が静止する日」@tohoシネマズ川崎 スクリーン6です。 客入りは前日が映画の日と..
Weblog: masalaの辛口映画館
Tracked: 2009-01-04 13:59
地球が静止する日
Excerpt:
昨日書いた「ワールド・オブ・ライズ」のレビューに続き、これも2008年未鑑賞作品。関連づける訳ではないが、前レビューに一触即発でお先真っ暗な未来を書いたが、そう、クラトゥが現れ何とかしてくれないと..
Weblog: 利用価値のない日々の雑学
Tracked: 2009-01-04 17:23
地球が静止する日
Excerpt: 皆様、あけましておめでとうございます。本年もマイペースで更新していこうと思いますんで、どうぞよろしくお願いいたします。さて2009年最初は、お正月映画最大の話題作「地球が静止する日」です。 ブログを..
Weblog: シネマ名画座
Tracked: 2009-01-06 23:36
地球が静止する日−(映画:2009年2本目)−
Excerpt:
監督:スコット・デリクソン
出演:キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス、キャシー・ベイツ
評価:77点
1951年に上映された古典..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2009-01-11 01:32
「地球が静止する日」思いっきり≪ネタバレ≫で行きます!
Excerpt: [地球が静止する日] ブログ村キーワード
1951年製作の「地球の静止する日」(観てないよ!!)のリメイクである(ベースとしている)本作「地球が静止する日」(20世紀FOX)。ホントに久しぶりのキ..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
Tracked: 2009-01-11 18:04
地球が静止する日
Excerpt: 1951年製作『地球の静止する日』をリメイクしたSFです。 予想していたような圧倒的な迫力とかエンターテイメントな楽しさを感じる作品ではなかったのですけど、 “古典的なSF”という雰囲気はちょっと面白..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2009-01-12 09:48
地球が静止する日
Excerpt: 12月23日(火) 19:30〜 TOHOシネマズ川崎5 料金:1300円(シネマイレージデイ) パンフレット:600円(買っていない。) 『地球が静止する日』公式サイト 「地球の静止する日」のリ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2009-01-12 14:13
地球が静止する日 <ネタバレあり>
Excerpt: えーっと どうなんでせうか・・・映画館で流れる予告編って ウマいこと作ってあるよなぁ すっかりめっきり期待大やったけど 主演もキアヌやしかなりあっさり解決して 一応 はっぴーえんどそれにしても終わり方..
Weblog: HAPPYMANIA
Tracked: 2009-01-13 04:46
「地球が静止する日」
Excerpt: 1951年発表「地球の静止する日」をベースにしたSFアクション。「地球が静止する日」公式サイト旧作は未見デス。なんか・・予告やりすぎ?^^;結構観たシーンいっぱい・・意外性もあまりなかったし・・ホント..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
Tracked: 2009-01-13 18:19
「地球が静止する日」
Excerpt: 今から58年前に公開された映画「地球の静止する日」は本格SF映画の先駆的作品として広く知られているが、実を言えば自分はこの作品を見た事が無い。多少は内容を知っているものの、その知識は皆無に等しいと言っ..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2009-01-22 00:47
「地球が静止する日」
Excerpt: 「地球が静止する日」TOHOシネマズ六本木ヒルズ
今年の1本目はこれ。
やっとキアヌに会えました。
とはいうものの、何だかな…こう、しっくりしてないというか、キアヌイマイチ。
たいそうお金..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2009-02-02 22:10
地球が静止する日
Excerpt: ★★★ キアヌ・リーブスさまのお顔だけがよかった。 人間離れした表情、身のこなしが実にしっくり素敵だったわん! でも、その他のストーリーは、あ~れ~??? ただ宇宙船が来て、帰って行くだけのお話だった..
Weblog: 映画初日鑑賞妻
Tracked: 2009-03-23 22:35
『地球が静止する日』 2008-No86
Excerpt:
「えーーーーーっ!?」
「結局、何しに来たのぉーーー?」
...って感じの映画です。
“地球の危機”なのに、
顔も出さないアメリカ...
Weblog: 映画館で観ましょ♪
Tracked: 2009-05-12 11:42
映画「地球が制止する日」の感想です。DVDリリース。
Excerpt: 映画「地球が制止する日」のDVDが5月2日にリリースされました。この映画も去年の年末に公開されていて、私はその時に観たんですけど、感想をまだ書いていませんでした。余りにも感動も何もなく、途中ツッコミま..
Weblog: MOVIE レビュー
Tracked: 2009-05-13 11:40
【映画】地球が静止する日…このお節介から何かを学べ!?
Excerpt: 7月です{/kaeru_rain/}。
ここ数日、北部九州地方では集中豪雨かとも思える雨が降ったりもしています{/kaeru_rain/}。
実際に警報とかも出たみたいですね{/face_ase1/}..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2009-07-13 13:35
地球が静止する日
Excerpt: 人類が滅亡すれば、地球は生き残れる。
2008年 アメリカ 日本公開日2008/12/19 レンタル開始日
監督 スコット・デリクソン
脚本 デヴィッド・スカルパ
出演 キアヌ・..
Weblog: レンタルだけど映画好き
Tracked: 2009-09-25 00:03
【地球が静止する日】 DVD映画
Excerpt: 1928年 インド カラコルム山脈・・・ まずは来訪記念にどうかひとつ! [:next:] 人気blogランキング【あらすじ】任務遂行のため、ロボットの“ゴート”を従えて地球に降り立った人間型異星人..
Weblog: じゅずじの旦那
Tracked: 2010-01-20 17:15
地球が静止する日 - The Day the Earth Stood Still -
Excerpt:
「地球が静止する日」 感想
人類は気づいていない。
数年に1作くらいは「地球消滅」とか「人類滅亡」的な作品観たいですよねw
キ...
Weblog: むーびーふぁんたすてぃっく
Tracked: 2010-02-14 02:25
地球が静止する日 (The Day the Earth Stood Still)
Excerpt: 監督 スコット・デリクソン 主演 キアヌ・リーヴス 2008年 アメリカ/カナダ映画 106分 SF 採点★★★ ウチにはわんさか猫がいるんですが、あいつらなかなか態度がデカイ。ちょっと目を離せばソ..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2011-04-14 17:27
しらなんだ。
一応、アメリカ人にも、このままじゃやばいと思っている人がいるんだよ!というデモンストレーションだったのではと感じてます。
コメントどうもです。
これはアメリカの偽善パワー全快映画でしたね。
あの黒人の少年の態度がアメリカそのものって感じでした。
この映画の失敗はSF映画に無理矢理に家族愛なんてチンケなプロットを入れてしまったのが駄目だったように感じます。
クラトゥもあの親子に騙され過ぎです。
では、今年も宜しくお願いします。
TBありがとうございます。
宣伝のわりには物足りない作品でした。
見どころは予告で全部見せてしまってような感じですね。
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
むりくりいろいろ詰め込んで失敗するハリウッド映画の見本ですね。
>CINECHANさん
コメントどうもです。
そうですね。予告で見どころ全部でてて、本編みるまでもない映画でした。