2010年08月21日

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

Aチーム.jpg

1980年代にアメリカで人気を博し、日本でも人気のあった同名テレビドラマ
『特攻野郎Aチーム』を映画化したアクションアドベンチャー。
無実の罪で投獄されたAチームの面々が、自らの汚名を晴らすために、落と
しいれた敵を追い詰めていく様を痛快かつド派手に描く。
出演は、『96時間』のリーアム・ニーソン、『ハングオーバー! 消えた花
ムコと史上最悪の二日酔い』のブラッドリー・クーパー、『第9地区』の
シャールト・コプリー、『バレンタインデー』のジェシカ・ビールなど。
監督は『スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい』のジョー・カーナハン。

相手の何手も先を読んだ戦略を立てる戦略家のリーダーのハンニバルを筆頭
に、二枚目のフェイス、怪力のB.A.、パイロットのマードックの4人で
構成された特殊部隊Aチーム。ひょんなことから結成されたチームだったが、
数々のミッションをこなしてきて将軍からの信頼も厚かった。
そして、イラク戦争のさなか、フセインの残党が偽ドル紙幣の原版をバグ
ダッドだら持ち出そうとしているという情報を掴み、Aチームが原版の奪取
に取り掛かる。見事、作戦を成功させて基地に戻ると、突然出迎えに来た
将軍の車が爆発し、その混乱に乗じて原版も何者かに持ち去られてしまう。
ハンニバルは何者かに罠に懸けられたと気付くものの、すでに周りを米兵に
囲まれて拘束され、軍法会議で全員有罪となり、階級はく奪の上、各自別々
の監獄に送り込まれる。しかし半年後、原版を奪った人間がドイツにいるこ
とを掴んだハンニバルは監獄を脱獄し、順次部下達を監獄から脱獄させて、
Aチームを再結成する。そして自分達を罠にはめた相手から原版を取り返し
失った名誉を取り戻すために行動を始める・・・。

続きを読む
posted by はくじ at 23:59| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(61) | 映画(アメリカ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。