リチャード・マシスンの短編小説を原作に、キャメロン・ディアス主演で
映画化したサスペンススリラー。
ある日、ボタンを押せば大金が手に入り、その代わりに見知らぬ誰かが死んで
しまうという謎のボタン装置を送りつけられた夫婦の運命を描くサスペンス
スリラー。
1976年12月16日の午前6時前。アメリカはヴァージニア州の郊外に暮らす
夫・アーサーと妻・ノーマのルイス夫妻宅に何者かが訪ねてくる。
ノーマが玄関に出ると、そこには誰もおらず、四角い箱が置かれてあった。
アーサーとノーマは何事かと箱を開けると、そこには赤いボタンが付いた
怪しげな装置が入っていた。そして同封されていた手紙には午後5時に
説明に伺うと書いてあった。そして午後5時にアーリントン・スチュワードと
名乗る片頬の肉がそげた男が現れる。そしてスチュワードが言うには、
ボタンを押すとあなたがたの見知らぬ誰かが死に、その代わりに100万ドルの
現金があなたがたの手に入るというものだった。期限は24時間で、24時間後に
装置を回収にくると言って、スチュワードは去っていく。
経済的に困窮していた2人は悩みに悩んだ末に、ノーマがボタンを押して
しまう・・・。